2014年09月10日
おばあちゃんの昭和の家
おばあちゃんの家は『ザ・昭和の家』☆
姪っ子ちゃんが何度も
『真っ黒クロスケ出ておいでぇ~出ないと・・・・♪』
と大きな声で歌う位。本当に出てきそう(笑)(^◇^)
緑に囲まれていてエアコンなしでも結構涼しい♪
小さいころから慣れ親しんだお家なので
色々な思い出がいっぱい。
姪っ子ちゃんの時位にはよく
従姉妹のともちゃんとも
姪っ子ちゃんが何度も
『真っ黒クロスケ出ておいでぇ~出ないと・・・・♪』
と大きな声で歌う位。本当に出てきそう(笑)(^◇^)
緑に囲まれていてエアコンなしでも結構涼しい♪
小さいころから慣れ親しんだお家なので
色々な思い出がいっぱい。
姪っ子ちゃんの時位にはよく
従姉妹のともちゃんとも
ここで遊んで食べてお泊りもして(*^。^*)



帰りに玄関までのアプローチにて。

帰りに玄関までのアプローチにて。
光のチェックでカメラ構えたら皆ポーズ。
もう撮られることにかなり慣れてる(笑)
姪っ子ちゃんは更にその上でポーズが素晴らしい(笑)
おばあちゃんまた近々皆で遊びに来るね(^.^)/~~~
Posted by 雅(ミヤビ) at
12:24
2014年09月10日
中華料理 ランチ
城北飯店に久々行ってきました、13:30ごろに・・・。
14:00オーダーストップだろうから迷惑かもと思いつつ。
注文するメニューは決めていたので席に座るなら
早々に注文。
二人とも定食にしたのでサラダが付いてきます。
温かいジャスミンティーも♪
パパさんが注文した【陳麻婆豆腐定食】。
陳麻婆豆腐は辛い中にもうま味があって
ここに来たら是非食べてもらいたい一品です(^^)/
私もちょっと分けてもらいました(^^)v

そして私が注文した【フカヒレらーめん】。
そして私が注文した【フカヒレらーめん】。
麻婆豆腐を分けてもらっておきながら
らーめんが今日はちょっと多くなったので、

メインが食べ終わる頃に杏仁豆腐登場。
パパさんに少し手伝って食べてもらいました。
『フカヒレがもったいないからつゆも飲み干すね』とパパさん。
『このスープの味と麺の味が好きだから
これにフカヒレが入ってなくても正直いいや(笑)』と私。(*^。^*)
メインが食べ終わる頃に杏仁豆腐登場。
パパさん『やっぱりここの杏仁豆腐好きだわぁ~』って。
雨の中運転してきたかいがあったね、パパさん(^_-)-☆

城北飯店
電話 : 0564-21-6545
〒444-0057 岡崎市材木町82
営業時間 : 11:30~14:30 17:00~22:00
日曜・祝日のディナーは17:00~21:30
定休日 : 毎週木曜、第3水曜日(年末年始お盆を除く)
岡崎市のお店ですが
豊橋市から無性に行きたくなるお店です\(^o^)/
城北飯店
電話 : 0564-21-6545
〒444-0057 岡崎市材木町82
営業時間 : 11:30~14:30 17:00~22:00
日曜・祝日のディナーは17:00~21:30
定休日 : 毎週木曜、第3水曜日(年末年始お盆を除く)