2016年02月28日
お店のブログについて
( 題名の内容は後半に書いてあります(^^.) )
パッと何気に撮ってみました。
無条件に可愛い❤)^o^(
無条件に可愛い❤)^o^(
白オンリーの写真は、
何か文字を入れれるようにスペースを空けて撮ったのですが、
このままでもいいのかも(^^♪
こちらのプライベートブログはマメに書けているのですが、
お仕事のブログ(雅整療院ブログ)はどうも書けない(^_^.)
どうも書こうと思うと止まってしまって、
院長(パパさん)が書く事増えたり、また更新までの日にちがあいたり。
昨日ふと気が付きました。
お仕事のブログは
その日の施術の流れや内容を端的に書かなきゃいけない!と
自分に勝手に課していたことで止まっていたのだと。
それを一度無視して、
とりあえず頭に浮かんだ事、施術の思いをとりあえず書いてみよう。
同じ内容になってもイイから。
そしたらお仕事のブログも書ける書ける。
書き過ぎてしまう位(笑)(^◇^)
5個ブログ書いちゃいました(笑)
まだ写真が入っていない事と、
仕事のブログは、しっかり者の院長チェックが入ってからなので
時間がかかり今下書き状態です。
3月以降の雅整療院ブログは
マメな更新があるかも☆ないかも☆(笑)
とにかく気張らずにお仕事のブログも続けていけたらと考えています。
よかったらそちらのブログもたまに覗いてみて下さいね(^_-)-☆
雅整療院HPトップページを下にスクロールしていくと出てきます(^^♪
雅整療院HP→http://miyabiseiryouin.com/
2016年02月25日
プリザーブドフラワー教室のサンプル品のサイズ
【プリザーブドフラワー教室 × Caféフレンズ】
『プリザーブドフラワー教室のサンプル品、サイズどの位ですか?』
という問い合わせがありまして
私と比較してもらう写真を用意しました。
結構存在感ある大きさです(^^♪

この品があって可愛いプリザのアレンジメント見ていると
写真を撮りたくなって、
昨日に引き続き撮っちゃいました(^^♪




アレンジメントにのせられて
ちょっと影と光や角度で楽しんでいたら
結構時間が過ぎてて
パパさんの整体のお客様がもうお見えになる時間\(◎o◎)/
慌てて撮影道具を片付け片付けo(><" 三 "><)o
ギリギリセーフ・・・いや、パパさんからしたらアウト(^O^.)
今度から店内で撮影する時は
【プリザーブドフラワー教室 × Caféフレンズ】3月開催
『プリザーブドフラワー教室のサンプル品、サイズどの位ですか?』
という問い合わせがありまして
私と比較してもらう写真を用意しました。
結構存在感ある大きさです(^^♪
この品があって可愛いプリザのアレンジメント見ていると
写真を撮りたくなって、
昨日に引き続き撮っちゃいました(^^♪




アレンジメントにのせられて
ちょっと影と光や角度で楽しんでいたら
結構時間が過ぎてて
パパさんの整体のお客様がもうお見えになる時間\(◎o◎)/
慌てて撮影道具を片付け片付けo(><" 三 "><)o
ギリギリセーフ・・・いや、パパさんからしたらアウト(^O^.)
今度から店内で撮影する時は
目覚し時計をセットしておこう(^▽^.)(笑)
【プリザーブドフラワー教室 × Caféフレンズ】3月開催
詳細は下の2つのブログを見て下さぁーい\(^o^)/
2016年02月24日
プリザーブドフラワー教室のサンプル品
3月にCafé フレンズで開催される
プリザーブドフラワー教室のサンプル品が出来たので
講師村松さんが持ってきてくれました。
プリザーブドフラワー教室のサンプル品が出来たので
講師村松さんが持ってきてくれました。
私が実物を見て思ったのですが、
村松さんの教室は、
アレンジメントを作る楽しみだけでなく
お部屋に新しいインテリアを用意するっていう感じかなと。
今回サンプル品の撮影をさせて頂きましたが、

教室のサンプル品(実物)は以下の場所にあります。
めっちゃ、センスイイです❤品が合って、可愛い❤

今回の教室は
挿す感じにアレンジしていく物にしようかな


と考えていたそうですが、
初めての方でも楽しめるようにと
今回はお花を花器に付けていく物にしたそうです。
サンプル通りの組み合わせでもいいですし、
今回はお花を花器に付けていく物にしたそうです。
サンプル通りの組み合わせでもいいですし、
2種類の花器から好きな方を選び、
お好きな色の花の組み合わせに変えてもイイそうです。
パールも若干色が違う物を
何パターンか用意しているそうです。
これは選ぶ段階から楽しく迷っちゃいますね❤)^o^(


教室のサンプル品(実物)は以下の場所にあります。
●丸型の方は雅整療院
●四角型の方はCaféフレンズ
ご興味のある方は
ご興味のある方は
以下の教室に是非是非ご参加して下さい!
講師の村松さん、めっちゃいい先生ですよぉー☆\(^o^)/
【プリザーブドフラワー教室 × Caféフレンズ】3月開催

開催店 Café フレンズ
日 時 3月22日(火) プリザ教室13:00~15:00 / ティータイム15:00~16:00
参加費 受講料2,000円+花材費3,240円+ケーキセット750円~
持 参 ハサミ、ピンセット、カッターナイフ
住 所 豊橋市東脇4丁目10-8
お問合せ
Café フレンズ または Champ de fleurs ( シャン ド フルール )
連絡先1
Café フレンズ TEL.0532-74-5091
連絡先2
Champ de fleurs ( シャン ド フルール ) メール→haruwa-akebono.7968@ezweb.ne.jp (確認次第、返信させて頂きます)
主催者 Champ de fleurs ( シャン ド フルール ) 村松静音
関連ブログ→『プリザーブドフラワー教室開催お知らせ』
【プリザーブドフラワー教室 × Caféフレンズ】3月開催
開催店 Café フレンズ
日 時 3月22日(火) プリザ教室13:00~15:00 / ティータイム15:00~16:00
参加費 受講料2,000円+花材費3,240円+ケーキセット750円~
持 参 ハサミ、ピンセット、カッターナイフ
住 所 豊橋市東脇4丁目10-8
お問合せ
Café フレンズ または Champ de fleurs ( シャン ド フルール )
連絡先1
Café フレンズ TEL.0532-74-5091
連絡先2
Champ de fleurs ( シャン ド フルール ) メール→haruwa-akebono.7968@ezweb.ne.jp (確認次第、返信させて頂きます)
主催者 Champ de fleurs ( シャン ド フルール ) 村松静音
関連ブログ→『プリザーブドフラワー教室開催お知らせ』
2016年02月24日
うめまつり 向山緑地内梅林園
途中からくもりっぽくなりましたが、
天気も良く程よい温かさだったので
マロンとパパさんと3人で
向山緑地内梅林園【うめまつり】に行ってきました。
梅の花を最初にちょこっと撮ってからはパパさんとマロンを撮影。
パパさんは梅、マロンは・・・どこ見てる(笑)
パパさんとマロン、私の準備待ちの様子。置物みたい(笑)(^◇^)
マロンと写れるように交代でカメラマンに。
三脚持って来たら3人で写れたのに、しまったなぁー(^^.)
キレイな景色の中、3人でのんびり☆
そして、帰る途中・・・・
マロンが抱っこをせがんだので抱っこ。
私の腕の中で景色を楽しんでました(笑)
向山緑地内梅林園では、
早咲き、中咲き、遅咲きの梅があります。
向山緑地内梅林園では、
早咲き、中咲き、遅咲きの梅があります。
全体で楽しんだり、これっという1本を見つけたり。
時期をずらしても楽しめるようになっているみたいです。
2月上旬から3月中旬まで
うめまつりを開催しているそうですよぉー!
行ってみて下さぁーい☆(^.^)/~~~
2016年02月22日
いつまでも見ていられる寝姿
パパさんがお仕事に行ってからそのままお昼寝。

あっ、足がクロスになった(笑)(^◇^)

違うアングルからと真後ろに移動しても、
あっ、足がクロスになった(笑)(^◇^)
違うアングルからと真後ろに移動しても、
こちらを一度見るけど元の体勢に戻る。
相当眠いのかな。

そんなマロンに甘えさせてもらって、

そんなマロンに甘えさせてもらって、
真上から撮ってみちゃいました♪

目が動き、手がバタバタ、足がピクピク。
目が動き、手がバタバタ、足がピクピク。
夢の中でなしているんだろう、マロン(笑)
いつまでも見ていられる♪可愛いな、マロン❤)^o^(
マロンはほっといてほしいかもしれないけどね(笑)