2015年02月07日
手術1週間後 抜糸
『手術して1週間後、経過観察と抜糸します。病理検査結果は1週間後か2週間後になります。』
と先生に言われていたので
お客様にはご迷惑をお掛けしますが、病理検査結果があるかもしれないのでマロンを連れパパママ揃って病院へ行き、お店を午前中休みに。しかし、今回はまだ病理検査結果が届いていないらしく結果は来週となり、今回は抜糸と経過観察のみとなりました。
体重計に乗ったマロンは手術前が2.7キロ。普段は2.6キロなのですが、うんちが出てなかったからか2.7キロ。そして今回は2.5キロ。これは久々の数字。やっぱり絶食状態の時があったり、朝しか食べない事があったからかな。ここ最近は朝晩食べてくれるようになったけど(*^_^*)
そしてそのまま抜糸へ。『では、仰向けにしますね。出来そうですか?』と先生。いやいや、出来ません(^^.)けど、何とか先生とスタッフの方が下半身を持って仰向けにしようとして下さっているのを『出来ません』ではママとしてダメだ。と思い上半身をママが担当してグイッと仰向けに。後はひたすら頑張れと思って、マロンの顔と肩をつかんでいました。『これを外せば、テンションが緩むので今よりはもう少し楽に動けるようになりますよ。』と言われ、全部外すのかと思ったら半分の数を外し終了でした。まだ残り半分は必要なんでしょうね。
抜糸後、先生から説明があり、その中で『長時間目の届かない時以外は、頻繁に傷口を舐めるのはダメですが、多少なら大丈夫なので、エリザベスカラー外してもらって大丈夫です。』と言う話がありました。
が・・・・・・
帰宅して、カラーを外しているマロン。昼ご飯を食べようとしていると、マロン傷口を舐め、そしてまた舐め、また・・・。はい、パパママが食べ終わるまでカラー付けててね(-_-;)食事が終わったら、早々にカラーを外してあげて舐めない様に監視・・・いや、付き添い(笑)。

来週の病理検査結果がどう出るか分かりませんが、どう出てても前に進め、進めです☆

病院で疲れたマロン。只今グーグー(-_-)zzz

今日ママはこのままお仕事お休みにしてマロンの傍にいます。グーグー娘の傍に(笑)(^◇^)

(マロンのしこり(腫瘍)に関するブログ→こちらをクリックして下さい)
と先生に言われていたので
お客様にはご迷惑をお掛けしますが、病理検査結果があるかもしれないのでマロンを連れパパママ揃って病院へ行き、お店を午前中休みに。しかし、今回はまだ病理検査結果が届いていないらしく結果は来週となり、今回は抜糸と経過観察のみとなりました。
体重計に乗ったマロンは手術前が2.7キロ。普段は2.6キロなのですが、うんちが出てなかったからか2.7キロ。そして今回は2.5キロ。これは久々の数字。やっぱり絶食状態の時があったり、朝しか食べない事があったからかな。ここ最近は朝晩食べてくれるようになったけど(*^_^*)
そしてそのまま抜糸へ。『では、仰向けにしますね。出来そうですか?』と先生。いやいや、出来ません(^^.)けど、何とか先生とスタッフの方が下半身を持って仰向けにしようとして下さっているのを『出来ません』ではママとしてダメだ。と思い上半身をママが担当してグイッと仰向けに。後はひたすら頑張れと思って、マロンの顔と肩をつかんでいました。『これを外せば、テンションが緩むので今よりはもう少し楽に動けるようになりますよ。』と言われ、全部外すのかと思ったら半分の数を外し終了でした。まだ残り半分は必要なんでしょうね。
抜糸後、先生から説明があり、その中で『長時間目の届かない時以外は、頻繁に傷口を舐めるのはダメですが、多少なら大丈夫なので、エリザベスカラー外してもらって大丈夫です。』と言う話がありました。
が・・・・・・
帰宅して、カラーを外しているマロン。昼ご飯を食べようとしていると、マロン傷口を舐め、そしてまた舐め、また・・・。はい、パパママが食べ終わるまでカラー付けててね(-_-;)食事が終わったら、早々にカラーを外してあげて舐めない様に監視・・・いや、付き添い(笑)。
来週の病理検査結果がどう出るか分かりませんが、どう出てても前に進め、進めです☆
病院で疲れたマロン。只今グーグー(-_-)zzz
今日ママはこのままお仕事お休みにしてマロンの傍にいます。グーグー娘の傍に(笑)(^◇^)
(マロンのしこり(腫瘍)に関するブログ→こちらをクリックして下さい)