2015年04月01日

ディズニーシーにペット同伴で

マロンと初めてDisneyシーへ。車で移動し、休憩を含めて予想としては5時間ちょっとかなと。マロンに負担がかかり過ぎないよう、40分ごとに休憩でサービスエリアに。新東名高速道路を使ったのですが、どうもマロンの様子を見るとトンネルが苦手な様です。なので帰りは東名高速道路を使いました。こっちのがトンネルが少なく、いつもの岡崎に向かう車中みたいで全然マロン気にならないようでした。話を戻しますね(^^)/ 行きの途中利用したサービスエリアで毎回マロン散歩。20分の滞在。いつもよりもマロンの歩みが早くて楽しそう(^^♪天気が良くてよかったぁー♪♪



11:00到着。

Disneyランドはすでに入場制限がかかってました。よかったぁー、今回ランドじゃなくて(^_^.)もう少し走ってDisneyシー駐車場に。最上階はまだガラガラで1台置きに停めれるという荷物を出し入れするのに助かる感じでした。そして、駐車場から出てペットクラブまでマロン歩きました。マロンの歩く姿を見て笑っている人もちょいちょい。笑顔をお届けできるマロンさんです(笑)(^◇^)





ペットクラブの受付より先は一人しか入る事が出来ず、私がマロンを抱っこして入りました。1匹のワンちゃんがずっと吠えていてマロンの不安をあおりそうな・・・それから私の不安も・・・(^_^.)ケージにはマロンのお気に入りのおもちゃ3個とカドラー。それとフリースを入れてあげました。違う環境に置かれている事と吠えまくる1匹のワンちゃんの声とそれからそれから・・・とにかく不安でなのか体が震え、カドラーから私の方へ飛び移りたい気持ちがひしひしと・・・。長距離移動してきたし、ここで体の休めて待っていてね!・・・休めれるのかなぁ~、う~ん(^_^.)こんな感じだったので、特に写真を撮ろうという気持ちにもなれず・・・。

Disneyシーを途中退場してワンちゃんの気分転換をし、再びペットクラブへ預けて、自分たちはDisneyシーへ。という事が出来るシステムとなってます。

-------------------------------------------------------

【予定は】
私達も、マロンにペットクラブで休んでいてもらっている間にディズニーシーで食事とショーを。

そして、ショーの後に園内の景色や雰囲気を楽しんでマロンをペットクラブから一度出して30分位散歩。
その後再びペットクラブに。

出来たらアトラクション1つ位体験して、お土産を買ってからマロンお迎え。

【実際は】
私達も、マロンにペットクラブで休んでいてもらっている間にディズニーシーで食事とショーを。

そして、ショーの後に園内の景色や雰囲気を“軽く”楽しんで、お土産買う。

ペットクラブへマロンお迎え。

-------------------------------------------------------

園内にいる間中、マロンの事が二人とも気になってメインの目的を済ませたら迎えに行きました。スタッフの方から『一時退室ですね!』と言われて、『いえ、お迎えです。もう帰ります。』と伝えると少し驚いている様子でした。ですよねぇ~。3.4時間って(笑) マロンよりも明らかに早くからいるワンちゃん達誰もいなくなってないですし(笑) やっぱりあの最初の様子を見ていると一度迎えに行って再び戻す事は出来ないかなと(^_^.)

ペットクラブを出て、入場ゲート建屋横で、スタッフの方にお願いをして3人で記念撮影をしてもらいました。そのスタッフの方に『こちらのゲート側のこのスペースにはないのですが、反対側のゲート側に同じようなスペースがあり、そちらの方が広く、桜がキレイに今咲いてますよ。園内の外にあるので見に行けますよ。』と教えてもらい、マロンの散歩もしたいのでそちらまで回ってみました。



うわぁっ、確かにこっち回ってきて正解です(^^♪





今回マロンは行き帰りの長距離移動。サービスエリア。そしてペットクラブ。お初だらけでとっても頑張ってくれました。そして楽しんでくれた様子も見れパパママとして嬉しい限りです。ペットクラブを利用すると頑張ったね!エライねっ!ていう証明書が贈られます。翌日記念にパシャッ☆



マロンはこれ証明書に見合うだけの、体験と成長が出来たと思いますが、3.4時間でギブをしてしまうパパママは・・・・あははははぁっ(^▽^.) 前向きに言えば、まだまだ成長の伸びしろを持ったパパママです(笑) v(^^;) 春にイイ思い出が出来ました♪♪



Disneyシーでの様子はこの記事の次に載せますね\(^o^)/

  


Posted by 雅(ミヤビ) at 18:03犬(ペット)