2017年04月19日
定期検診で体重が減って2.2kg
フィラリア予防と定期検診を兼ねて血液の検査。
まずは、体重測定。
前回より、0.1kg体重が減って2.2kgになってました。
元が2.6kgで病気が進んで2.3kg。
そこから進んでの2.2kg。
ちょっと心配になりますが、
先生の話を聞くと
元気に吠える食欲のあるマロンなら
頑張ってくれそうな期待が持てます。
先生から、
「病気に栄養を取られて痩せてきちゃっているから、体重を落とさないようにご飯の量を増やしたり、カロリーの高い物にしてください。」
「血液検査の結果、腎臓も肝臓も特に異常のない数値だったので、今回も3日分の抗がん剤を出しますね。」
抗がん剤がマロンの体に負担かからずに
良い結果をもたらしてくれているので
また3日間抗がん剤を使い、
1か月後の検診で悪くなってませんように(*^-^*)
-----------------------------------------
ママは見た☆



あっ、マロン起きちゃった。

パパさんが離れちゃってもパパさんの存在を追う。
マロンは、パパさん大好きです❤(*^▽^*)

(マロンのしこり(腫瘍)に関するブログ→こちらをクリックして下さい)
まずは、体重測定。
前回より、0.1kg体重が減って2.2kgになってました。
元が2.6kgで病気が進んで2.3kg。
そこから進んでの2.2kg。
ちょっと心配になりますが、
先生の話を聞くと
元気に吠える食欲のあるマロンなら
頑張ってくれそうな期待が持てます。
先生から、
「病気に栄養を取られて痩せてきちゃっているから、体重を落とさないようにご飯の量を増やしたり、カロリーの高い物にしてください。」
「血液検査の結果、腎臓も肝臓も特に異常のない数値だったので、今回も3日分の抗がん剤を出しますね。」
抗がん剤がマロンの体に負担かからずに
良い結果をもたらしてくれているので
また3日間抗がん剤を使い、
1か月後の検診で悪くなってませんように(*^-^*)
-----------------------------------------
ママは見た☆
誰もこの2人の間に入れない❤(笑)(≧▽≦)
あっ、マロン起きちゃった。
パパさんが離れちゃってもパパさんの存在を追う。
マロンは、パパさん大好きです❤(*^▽^*)
ママは、マロンとパパさん大好きですよ❤(*^▽^*)
2017年04月18日
ランチでお肉で美味しい物食べたかったらココ❤
今月オレンジガーデンがリニューアルオープンして
初・来店☆来たかったよぉー、ホントに♪♪
午前中にポートレート写真撮影をしてからのランチ☆


やっぱりオレンジガーデンは

また近々食べに行こっと(^^♪
オレンジガーデン (ORANGE GARDEN)
愛知県豊橋市大橋通2-126
TEL 080-4429-3511
営業時間11:30~22:00
ランチLO15:30
定休日 水曜日、第1火曜日
初・来店☆来たかったよぉー、ホントに♪♪
午前中にポートレート写真撮影をしてからのランチ☆
手元にフラッシュがあったのでフラッシュを焚いて・・・
あぁー!!デュフューザーが車の中(;・∀・)
う~ん、あっ!リュックに掛けていたカッパを使おう♪
あぁー、レフ板がない!!
手元に代わりになる物もない・・・諦めよう(;´∀`)
撮ると、やっぱり手前側をもう少し明るくしたかった・・・(;´∀`)
私の撮影は『諦めよう』のオンパレードでしたが、
料理のお味は
『美味しいぃーーー❤』のオンパレードで
あぁー幸せ♪(*^▽^*)

やっぱり手前をもう少し明るく撮りたかったですが、
湯気がイイ感じに撮れたのでこれはこれで満足☆
そしてお味は大満足❤\(^o^)/
はぁ~、たまらん❤❤

やっぱりオレンジガーデンは
間違いない(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ご馳走様でした♪
・
・
・
因みにリニューアル後の店内。
このスペースよりも手間にテーブル席2つ。
このスペースよりも手間にテーブル席2つ。
で、このカウンター席。
で、ひょっこり顔が出ている部屋がソファー席の半個室。
今回は2人で普通にランチしたのみですが、
大人数で○○会的なのも出来るスペースです。

また近々食べに行こっと(^^♪
オレンジガーデン (ORANGE GARDEN)
愛知県豊橋市大橋通2-126
TEL 080-4429-3511
営業時間11:30~22:00
ランチLO15:30
定休日 水曜日、第1火曜日
2017年04月17日
戦国時代女剣士プロモーション写真撮影
新城のプロジェクトで【桜咲(oura)】さんが










【桜咲(オウラ)さんからお知らせ】
4月23日(日)13時より
新城市名号温泉『うめの湯』にて
〜井伊直虎 武龍ロード257〜
✴︎✴︎✴︎戦国三聖三味線✴︎✴︎✴︎
風流院 龍神斎さんのこれぞ''NEWジャパニーズ''な素晴らしい三味線ライブが行われます!!
そして、桜咲がトリに参戦させて頂き、新城の地で一足お先に新曲を披露させて頂く事になりました。
直虎ブームにピッタリなアップテンポな和演ROCKテイストに仕上がりました♫
うめの湯は豊橋から1時間半ちょっとで来られる穴場天然温泉です♨️
是非お出掛け下さいませ( ´ ▽ ` )ノ
【戦国花一輪】という曲を出すことになり、
プロモーションに使う
写真撮影依頼をしてきてくれました。
写真撮影依頼をしてきてくれました。
背景は後で合成する事になっているので、
とにかく人物のみを撮る事に。
とにかく人物のみを撮る事に。
刀のポーズは専門家である
風流院 龍神斎さんが今回指導して下さり、
風流院 龍神斎さんが今回指導して下さり、
知識ある方が見ても
違和感のないポーズで撮る事が出来ました。
いつも笑顔いっぱいの桜咲さん。
けど、今回は笑顔を封印。戦う女剣士☆
けど、今回は笑顔を封印。戦う女剣士☆
一部ご紹介☆\(^o^)/







モデル:桜咲さん(左) メイク:美織さん(右)
写真撮影:私(中央) メイキング動画撮影:桜井さん(写真がない(笑))

刀・楽器ポージング指導:龍神斎さん(左)

撮影しながらキレイでカッコいい桜咲さんの姿に
こっそり実はウルウル。
涙出てないのでセーフです!です!!(笑)(≧▽≦)

どれが採用されるか分からないですが、
どの写真でも
背景を合成したらガラッと変わるだろうなぁ~と。
楽しみぃー♪(*^▽^*)
4月23日(日)13時より
新城市名号温泉『うめの湯』にて
〜井伊直虎 武龍ロード257〜
✴︎✴︎✴︎戦国三聖三味線✴︎✴︎✴︎
風流院 龍神斎さんのこれぞ''NEWジャパニーズ''な素晴らしい三味線ライブが行われます!!
そして、桜咲がトリに参戦させて頂き、新城の地で一足お先に新曲を披露させて頂く事になりました。
直虎ブームにピッタリなアップテンポな和演ROCKテイストに仕上がりました♫
うめの湯は豊橋から1時間半ちょっとで来られる穴場天然温泉です♨️
是非お出掛け下さいませ( ´ ▽ ` )ノ
2017年04月16日
家族で萬珍軒本店ランチ&姉とラブちゃんと桜散歩
節目となる一番上の姉の法要が終わって
久し振りに家族と萬珍軒本店で食事をしました。


そして実家に帰って休憩した後、

久し振りに家族と萬珍軒本店で食事をしました。
美味しい料理だからというのもあるけど、
こうして家族が揃って食べれる事が嬉しくて
食事が進みに進んでしまいました(笑)
食べ過ぎたぁ〜ッ!ε= o(´∈`;)o ウップゥ~ッ!


そして実家に帰って休憩した後、
姉みかちゃんと
ポメラニアンのラブちゃんのお散歩へ。
今年は桜をまだ楽しめて



ポメラニアンのラブちゃんのお散歩へ。
今年は桜をまだ楽しめて
みかちゃんとラブちゃんをパシャッ☆

三脚を立てて私も入って三人でも撮ろうという事に☆

三脚を立てて私も入って三人でも撮ろうという事に☆
が、一発で上手くいくわけはなく(^▽^;)
セルフタイマーにしてシャッター押してから
私は障害物をくぐって二人の横へダッシュ☆
ラブちゃんが
『えみちゃん♪ねぇねぇ♪え~みちゃんっ♪」と
私をじぃ~&手をペロペロしてアピール(笑)
『ラブちゃんあっち見てあっち。私じゃなくて。』
と教えている間に
シャッターが切られてしまった瞬間がこれっ(笑)

みかちゃんとラブちゃんと3人こうして並んで写っている写真って
今までないような・・・貴重ぉーーー(⋈◍>◡<◍)。✧♡

写真を母が見て「この写真欲しい」と♪
渡しておきました。
ちょっと親孝行っぽい、イェーイ(^^)v
法事とか絶対的な行事がないと
なかなか仕事の都合があってここ最近会えてなかったけど、
また皆でワイワイやりたいなぁ~(*^▽^*)
今回、自覚ある私も含めてこのパワーガール達(笑)が
優しく見えるプロフィール写真にも使えそうな1枚を残すのがテーマで、
優しそうな写真が撮れたと。
桜に感謝☆(^O^)
そしてラブちゃんにも感謝☆\(^o^)/
みかちゃんはどの写真を選ぶかなぁ~♪

2017年04月13日
豊橋市│桜と菜の花の春の景色
先日雨で桜を見に行き、
関連ブログ:【The tee【SAKURA(さくら)〝ありがとう”の紅茶】と桜】
今週晴れた日ちょこっとでも








関連ブログ:【The tee【SAKURA(さくら)〝ありがとう”の紅茶】と桜】
今週晴れた日ちょこっとでも
もう一度行きたいねって話していて
行ってきました♪
後の予定があって1時間もいられないけど、
来て良かったぁー\(^o^)/
春の空気に3人で包まれて
ほっこり❤(*^-^*)
3人そろって撮れたら一番良かったけど
それは今回はお預け。
でも桜吹雪の中のパパさんとマロンを見れたので大満足。
疲れた時に思い出してエネルギーを蓄えよぉっ(^^♪
そして実は花粉症のパパさん。
写真撮る時だけマスク外してくれました。
そしてお家でお薬・・・。
それでも今回行って良かったねとパパさん。
有難うね。そして・・・ファイト!(^▽^;)