2017年10月19日

肝臓の数値が良くなりました(*^▽^*)

血液検査結果で
肝臓の数値が高く出てしまった2週間前。

今回の検査結果で
問題だった3項目の数値が
ググッと良くなりましたぁーーー!!ヽ(^o^)丿

もう少しで正常値♪

数値が上がったのは目薬?と思って先生に聞いたら
どうやらそれは違うらしいようで。

でも、他に悪くなった原因も
逆に今回これほど回復した原因も分からず。

とりあえず急性肝炎?っだったっぽい
らしいです。

何にせよ、良かったぁー\(^o^)/

食欲もいっぱいあって、
寝るのもいっぱい寝て、
いっぱい甘えてくれて。

マロン、元気です♪(*^▽^*)


今日は私の友達Aさんが
整体を親子で受けに来てくれました。

マロンも慣れているAさんなので
施術に入る前一緒に♪





施術中も一緒に♪





友達のふくらはぎから足首は
最高の枕みたいです。





お邪魔しました、ごゆっくり(笑)(≧▽≦)





(マロンのしこり(腫瘍)に関するブログ→こちらをクリックして下さい



  


Posted by 雅(ミヤビ) at 19:52犬(ペット)

2017年10月17日

ハロウィン仮装と手作りケーキとたこパー

マロンが大好きなAさんと娘さんのBちゃん。

お家に来てくれHalloweenも近い事だし
マロン仮装姿で笑いをご提供(≧▽≦)


折角なので皆に協力してもらって
急遽マロンHalloween写真撮影を。

今年もマロンのHalloween撮れて良かった♪
感謝感謝(⋈◍>◡<◍)。✧♡





そしてBちゃん、マロンに
手作りワンちゃん用ケーキ焼いてきてくれました❤

マロンこのケーキを以前もらった時の
目の輝きがスゴイ☆スゴイ☆

美味しさの中に
Bちゃんの優しさがいっぱい詰まっているからかな。

『ケーキあげるから、撮影マロン頑張って♪』

かけた言葉にしっかり応える・・・
いや、ケーキに応えれる(笑)出来る子マロン(≧▽≦)


撮影中横に置いてあっても食べない事に
AさんとBちゃん、ビックリΣ(・ω・ノ)ノ!Σ(・ω・ノ)ノ!

確かに大好きだから食べてしまってもおかしくないけど
そこ、何故か毎回マロン守ってくれます☆(^^)v


そして撮影が終わるとBちゃんから
芸の練習しながら?遊びながら??(笑)
小分けにしてケーキをマロンもらって❤❤(●^o^●)

マロンの事を思いやってくれて有難うねぇ~(´▽`)





そしてBちゃん、私達人間にも(笑)手作りケーキを
用意してくれました❤

程よい甘さと酸味、口どけも優しく、美味しかったぁ~(´▽`)

こういう風にケーキを作れちゃう奥様に
私がなっていたら
パパさんきっともっと自慢出来て幸せだろうに。

すまぬ、食べるの専門で(笑)(≧▽≦)





因みにこの日のお昼は久々のたこパー♪

昨日のうちに具材を買って、
AさんとBちゃんが来る前に切ってたり出したりして
お皿にセット。

で、作ってくれるのはAさんBちゃん。
私、応援団(笑)ヾ(≧▽≦)ノ

入れる具材多めのたこ焼きにしよう☆(^O^)/
こりゃ、丸めるの大変だ(笑)
でも気づくとまん丸。流石☆\(^o^)/

完成して皆で食べると熱さで
言葉が何語状態(笑)

ちょっと割ってから食べようと切ると
湯気がこれは湯を沸かしたのかい?の勢い(笑)

たこ焼きは
焼いている時は楽しいおしゃべりタイム☆

食べる時はやけど注意集中しよう
言葉少なめタイム☆(笑)

その慎重になっている姿や
それでも熱さにあわあわしている姿に
皆で笑ったやっぱり楽しい時間(^^♪





たこ焼きや撮影を終えてちょっと作業していると

マロンのいびきと共鳴しているように
目の前でBちゃんがうとうと(*_ _)zzZ

というか、マロンがBちゃんの眠気に
心地よく寝ているのかも(笑)

2人は相性イイね(≧▽≦)


いつも笑顔で周りを包むAさんと
癒しオーラで心休まるBちゃんのおかげで、

パパさん、マロン、私、
とっても楽しい一日になりました。

これからもマロンを可愛がってください(⋈◍>◡<◍)。✧♡
手ぶらでも大歓迎だから気軽にまた来てね!



  


Posted by 雅(ミヤビ) at 18:21犬(ペット)

2017年10月14日

メインもスイーツも美味しいランチ♪ムッシュスギ

気づくと14時過ぎてる・・・(^_^;)

遅いランチになっちゃったので
どこかお店あるかなぁ~。

Aさんが色々探してくれて
よぉ~やくこの時間で美味しいかも♪
ランチタイム 12:00~】の【~】。
この時間でもランチ食べれる♪GO!ヽ(^。^)ノ

到着☆・・・あれっ、ない?(◎_◎;)

もしかして・・・・

情報誌で見つけて住所をチェック。
あちゃ、移転してる。でもここから遠くない♪GO!ヽ(^。^)ノ

お店に到着☆


あっ、入口の看板に・・・(^_^;)

モーニングタイム 8:00~
ランチタイム   12:00~
ケーキセットタイム 14:00~

この三列目の【ケーキセットタイム 14:00~】。
これはもしかしてランチは終わりという事?

『ラッ、ランチ大丈夫ですか?・・・・(^▽^;)』と聞いたところ
『パスタなら出来ますよ。』

ありがたやぁ~(^^♪

ランチセットにして、パスタは4種類から選べ
魚介のトマトパスタに。

これっ、美味しい♪めっちゃ好み❤(*^▽^*)
パルメザンチーズを置いて行ってくれたので
途中からかけましたが、

かけなくても美味しい♪
かけるとなお美味しい♪

そしてランチセットを頼むと
ショーケースの中のスイーツから
値段に関係なく好きなのが選べ

季節的にモンブラン☆しかもパフェって♪
3人ともそれにしました。

美味しかったぁー(⋈◍>◡<◍)。✧♡

イイお店見つけれて、ラッキー☆\(^o^)/





食べ終わってお会計をする時に
レジ横にハロウィンクッキーが販売されてて
買っちゃいました。

その中にあったハロウィンキャンドルを
新たに作ったプリザーブドフラワーフラワーアレンジの横に♪

この1つ前のブログに載ってますヾ(≧▽≦)ノ

関連ブログ:【ハロウィンのかぼちゃプリザーブドフラワーアレンジメント】



そして後でフェイスブックで見つけました。

モーニングタイム 8:00~11:00
ランチタイム   12:00~14:00
ケーキセットタイム 14:00~18:00

何時までになっている(^▽^;)

ご無理を言って食べさせていただきすみません。
そしてお気遣い有難うございました☆



ムッシュ・スギ

豊橋市多米東町1丁目1-10
TEL.0532-64-5445

営業時間 8:00 ~ 18:30 (L.O. ~18:00)
モーニングタイム 8:00~11:00
ランチタイム   12:00~14:00
ケーキセットタイム 14:00~18:00

定休日 木曜



  


Posted by 雅(ミヤビ) at 19:19グルメ

2017年10月14日

ハロウィンのかぼちゃプリザーブドフラワーアレンジメント

仲良しのAさんがレッスンを受け、
その後一緒にランチに行く予定。

で、一緒にいてレッスンを見ているのみの
予定だったのですがAさんの使用する
オレンジ色の薔薇を見て、あっ閃き♪(*'▽'*)

『この器いつか使える☆』
そんな何の根拠もない確信(笑)から
棚にとっておいた器。

先生に
『この器使って何かデザインして欲しいです♪』

急遽その場でレッスンをお願いして
先生その場でデザインを思いついて

レッスンスタート☆

造花の赤紫の実はこれまた
私がとってあった物。

今回は持っていた物が
大活躍のアレンジ☆

小さな器なので
そこら辺のスーパーで1000円位で
売っている感じの物になるかなぁ〜。

レッスン前のそんな予想は見事に裏切られ、
すっごく良い(((o(*゚▽゚*)o)))♡

薔薇は1輪しか使ってない。

けど、このパぁーっと華やぐ存在感☆

急遽やって良かったー♪( ´▽`)









そしてAさんの作品。

上級者のコースで課題の作品なので
2個作ってました。流石(´▽`)

特にコサージュは手でもってずっとアレンジ。
想像したら指がつりそう(笑)
やっぱり難しいのかなぁ~。

色々作れるの良いなぁ~(´▽`)







予算希望に合わせ制作依頼や
1名から受けれるプライベートレッスンも
雅整療院にて受付中です。

当店で嬉し楽しい時間を過ごせる
きっかけを持っていただけると嬉しいです♪

ご興味のある方は下のページもご覧ください(^^)/


プリザブドフラワー&ポーセラーツ:

プライベートレッスン詳細はこちらをご覧ください
雅整療院HPブログ【プリザーブドアレンジ プライベートレッスン始まります】

プライベートレッスン詳細はこちらをご覧ください
雅整療院HPブログ【ポーセラーツ プライベートレッスン】



  


2017年10月11日

中華料理ランチ│ロワジールホテル 豊華楼

友達と以前来て美味しかったので
今回はパパさんと

ロワジールホテル 中国料理 豊華楼
のランチに行ってきました。

出来立てが運ばれてくる
オーダースタイルと、

席を立ってほしい物を好きなだけ取る
バイキングスタイルと、

料理によって分かれている
オーダーとバイキングのミックススタイル
のランチコースに今回しました。

メニュー表を見て最初にある程度オーダー。
あとは気になる物をバイキングで取りに。

追加もしてお腹いっぱい♪

どれも美味しかったです。

あっ、チャーハンと担々麺は
春巻きの横についていたお塩を足して、
担々麺には更にラー油を足して自分の好みに❤

薄味が好きな人ならそのままでもいいのかな(*^-^*)

パパさんとまたここに食べに来たいねって意見が一致。
2人とも満足満足でした。







ロワジールホテル 中国料理 豊華楼 → 詳しくはこちら
  


Posted by 雅(ミヤビ) at 15:16グルメ