2018年02月20日
夜まったりしているところをお邪魔して撮影
私がソファーに座っていると上ってきて
横でうとうとし始めていたマロン。
う~ん、可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡
マロンがビックリしないように
ゆっくりそっと動いて撮らせてもらいました♪


あっ、起きてきちゃった。ごめんね(;´∀`)

そのついでにぃ~、
そのまま撮り続けてもよろしい?(≧▽≦)

あっ、寝た(笑)(≧▽≦)


じゃ、撮るのやめてその場を離れようとすると
マロン起きてこちらをじぃーっと。
傍にいてほしいようで、 可愛いっ(´∀`*)

ではでは撮るのやめて
マロンの横でカメラの掃除を横でやろうかな(*^-^*)

2018年02月19日
初心者のための一眼レフ教室 2,000円~│桜の季節に間に合うよ♪
初心者のための一眼レフ教室




今年の3月下旬から4月中旬、桜の時期には一眼レフカメラを持って、思い出いっぱい作りましょっ♪ 現地に行って桜がまだ咲いてなければ・・・背景をぼかしましょっ(;´∀`)去年それにもろにあたりましたが、予定外の場所も撮るきっかけにもなったりでそれはそれで良かったですよ♪♪ 今年の春も楽しみぃー❤ この心の弾む感じを皆さんにも楽しんでもらいたいなぁ~(*'▽')
【関連ブログ:豊橋市│桜と菜の花の春の景色】
カメラ:Cannon EOS 5D Mark IV撮影
ブログ掲載:2017年04月13日掲載
【関連ブログ:小学校入学☆ランドセル撮影】
カメラ:Cannon EOS 5D Mark IV撮影
ブログ掲載:2017年04月05日掲載
【関連ブログ:岡崎公園とその周辺、桜が満開☆】
カメラ:Cannon EOS Kiss X7
カメラ:Cannon EOS Kiss X7 (ストロボ使用)
ブログ掲載:2016年04月07日掲載
ブログ掲載:2016年03月15日掲載
お子様、赤ちゃん、ペットの最高の表情や瞬間って身近なパパママが1番出会うチャンスが多いと思います。そんなとても幸せなその瞬間を一眼レフカメラのキレイな写真で撮っておきませんか?(*^▽^*)
プライベートで私の周りの撮影する時も、撮影依頼してきてくださる方々を撮影する時も、思う気持ちの深さに毎回感動してて撮影している私の心が温かくなったり弾んだりします(*´▽`*) 撮ったその時だけ楽しいだけでなく、家に帰って見返した時、そして年月が経って改めて見返して。その時の状況、思いが蘇り、嬉し楽しくほっこり、そして幸せな思いに包まれる。一眼レフカメラ撮影いいですよ☆
プライベートで私の周りの撮影する時も、撮影依頼してきてくださる方々を撮影する時も、思う気持ちの深さに毎回感動してて撮影している私の心が温かくなったり弾んだりします(*´▽`*) 撮ったその時だけ楽しいだけでなく、家に帰って見返した時、そして年月が経って改めて見返して。その時の状況、思いが蘇り、嬉し楽しくほっこり、そして幸せな思いに包まれる。一眼レフカメラ撮影いいですよ☆
一眼レフカメラでしか撮れない雰囲気・画質があります。
そして自分でないと撮れない思いがあります。
さらっと一気に教えて欲しい方にはサラッと。ゆっくり一つ一つ教えて欲しい方には丁寧に。一眼レフカメラの基本をお伝えしていきます。ご興味のある方、ご連絡ください(*^▽^*)
そして個人、団体とレッスンのご要望が早速ありました。(人''▽`)ありがとうございます☆既にお伝えする流れは決めているのですが、それを全部書くと長い長い(;´∀`) 今回は、大枠でお伝えしています٩( ᐛ )و
■□■ 講座内容詳細 ■□■
●写真の基本的な知識を知りたい方●少し触った事がある ●これから一眼レフカメラを勉強したい方向けの初心者教室。ちょっと勉強しては実践撮影をしながら進めていこうと考えます。撮影の基本から楽しく身につけて、思い描いた写真に近づいていこう♪
☆カメラこれから始める方はここからスタート☆
その1│Pモードでカメラに触れる
まずは設定を気にせずPモードで撮ってカメラに慣れる。
☆カメラ持っているけどいつもオートでしか撮ってない方はここからスタート☆
その2│カメラの基本を知る
ISOと撮影モードAとPとTvとAvとMのそれぞれの特徴を知っておこう
☆AvやTvは既にバッチリだけどMでは撮ってない方はここからスタート☆
その3│表現力をあげる
一眼レフカメラにある高機能を知って使ってみる。Mモードで撮ってみる。
☆飛ばしたい方は飛ばしてオッケーです☆
その4│自分でゼロから形を作る
用意されている物をではなく、撮影する空間を必要な小物をご自身で用意・配置しゼロから自分で作ってみる
☆飛ばしたい方は飛ばしてオッケーです☆
その5│ポートレート撮影
ガチコチ不自然・お化け写真にならないキレイ・可愛い・ナチュラル。そんな写真を撮るヒントを。
ここまで出来たら初心者卒業ですよ!!\(^o^)/
どんどん自分の世界が広がっていきますよ☆
【その他詳細はこちら:初心者のための一眼レフ教室 2,000円~】
■□■ 講座内容詳細 ■□■
●写真の基本的な知識を知りたい方●少し触った事がある ●これから一眼レフカメラを勉強したい方向けの初心者教室。ちょっと勉強しては実践撮影をしながら進めていこうと考えます。撮影の基本から楽しく身につけて、思い描いた写真に近づいていこう♪
☆カメラこれから始める方はここからスタート☆
その1│Pモードでカメラに触れる
まずは設定を気にせずPモードで撮ってカメラに慣れる。
☆カメラ持っているけどいつもオートでしか撮ってない方はここからスタート☆
その2│カメラの基本を知る
ISOと撮影モードAとPとTvとAvとMのそれぞれの特徴を知っておこう
☆AvやTvは既にバッチリだけどMでは撮ってない方はここからスタート☆
その3│表現力をあげる
一眼レフカメラにある高機能を知って使ってみる。Mモードで撮ってみる。
☆飛ばしたい方は飛ばしてオッケーです☆
その4│自分でゼロから形を作る
用意されている物をではなく、撮影する空間を必要な小物をご自身で用意・配置しゼロから自分で作ってみる
☆飛ばしたい方は飛ばしてオッケーです☆
その5│ポートレート撮影
ガチコチ不自然・お化け写真にならないキレイ・可愛い・ナチュラル。そんな写真を撮るヒントを。
ここまで出来たら初心者卒業ですよ!!\(^o^)/
どんどん自分の世界が広がっていきますよ☆
【その他詳細はこちら:初心者のための一眼レフ教室 2,000円~】

私と関わる方々が、いっぱい楽しく心温まる機会に出会いますように(*^▽^*)
2018年02月17日
ひな祭りプリザーブドフラワーアレンジレッスン
雅整療院プリザーブドフラワーレッスン講師より
今回のレッスンご紹介☆(^^)/
今回はお雛様アレンジレッスンを行いました。
お雛様にぴったりの可愛らしい花器を生徒様が見つけて下さってその3種類の花器にアレンジしたいとのご要望があり、その場で生徒様と相談しながらアドバイスさせて頂きました。
和の雰囲気になる様マムをメインに様々な資材をチョイスして組み合わせました。今回初めてサンプルなしでのアレンジでしたがその分それぞれの個性がギュッと詰まった作品に仕上がりました!

プリザーブドフラワーレッスンで今回私が制作した作品。どれも可愛い。作ってよかったぁー(⋈◍>◡<◍)。✧♡ これは一眼レフカメラで撮るのに気合が入る♪ フラッシュも焚きましたよ☆シンプルにスッキリとしたパターンとちょい小物を周りに置いて華やかなパターンを撮りました。う~ん❤飾るのが楽しみです♪♪(*^▽^*)

そして下の写真は一緒にレッスンを受けたAさんの作品。使用するアイテムは私と若干違うのをチョイスしてます。中でも、うさぎちゃんの雛人形。今までの私なら全然心に響かなかったうさぎちゃんの雛人形。今すっごく響いてます。

(レッスン後プリザの先生撮影)
今回のレッスンご紹介☆(^^)/
今回はお雛様アレンジレッスンを行いました。
お雛様にぴったりの可愛らしい花器を生徒様が見つけて下さってその3種類の花器にアレンジしたいとのご要望があり、その場で生徒様と相談しながらアドバイスさせて頂きました。
和の雰囲気になる様マムをメインに様々な資材をチョイスして組み合わせました。今回初めてサンプルなしでのアレンジでしたがその分それぞれの個性がギュッと詰まった作品に仕上がりました!

プリザーブドフラワーレッスンで今回私が制作した作品。どれも可愛い。作ってよかったぁー(⋈◍>◡<◍)。✧♡ これは一眼レフカメラで撮るのに気合が入る♪ フラッシュも焚きましたよ☆シンプルにスッキリとしたパターンとちょい小物を周りに置いて華やかなパターンを撮りました。う~ん❤飾るのが楽しみです♪♪(*^▽^*)

そして下の写真は一緒にレッスンを受けたAさんの作品。使用するアイテムは私と若干違うのをチョイスしてます。中でも、うさぎちゃんの雛人形。今までの私なら全然心に響かなかったうさぎちゃんの雛人形。今すっごく響いてます。
フラワーアレンジメントレッスンを受ける様になって女子の心が芽生えてきてくれたのかな♪ 自分の中で世界が広がり嬉しい(^^♪
(レッスン後プリザの先生撮影)
予算希望に合わせ制作依頼や
1名から受けれるプライベートレッスンも
雅整療院にて受付中です。
過去のデザインのアレンジも
依頼またはレッスンOKです。
在庫がない場合は代用品になる場合アリです。
当店で嬉し楽しい時間を過ごせる
きっかけを持っていただけると嬉しいです♪
ご興味のある方は下のページもご覧ください(^^)/
プリザブドフラワー&ポーセラーツ:
プライベートレッスン詳細はこちらをご覧ください
→雅整療院HPブログ【プリザーブドアレンジ プライベートレッスン始まります】
プライベートレッスン詳細はこちらをご覧ください
→雅整療院HPブログ【ポーセラーツ プライベートレッスン】
1名から受けれるプライベートレッスンも
雅整療院にて受付中です。
過去のデザインのアレンジも
依頼またはレッスンOKです。
在庫がない場合は代用品になる場合アリです。
当店で嬉し楽しい時間を過ごせる
きっかけを持っていただけると嬉しいです♪
ご興味のある方は下のページもご覧ください(^^)/
プリザブドフラワー&ポーセラーツ:
プライベートレッスン詳細はこちらをご覧ください
→雅整療院HPブログ【プリザーブドアレンジ プライベートレッスン始まります】
プライベートレッスン詳細はこちらをご覧ください
→雅整療院HPブログ【ポーセラーツ プライベートレッスン】
2018年02月16日
布で包んであげて寒さ対策・・・可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡
パパさんが空気の喚起で部屋の全窓を全開☆
前回それやってしばらくするとマロンがブルブル。
今回はブルブルする前に
布で包んであげて寒さ対策。
・・・おやっ、可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡


そのままオリンピックをテレビで観戦。
カーリング。
今まであまり知らなかったけど、面白い♪
日本、男子も女子も頑張ってます。
男女とも予選突破するといいなぁー(*'▽')

前回それやってしばらくするとマロンがブルブル。
今回はブルブルする前に
布で包んであげて寒さ対策。
・・・おやっ、可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡


そのままオリンピックをテレビで観戦。
カーリング。
今まであまり知らなかったけど、面白い♪
日本、男子も女子も頑張ってます。
男女とも予選突破するといいなぁー(*'▽')

2018年02月15日
初心者のための一眼レフ教室 2,000円~
初心者のための一眼レフ教室(ミラーレスも関連する部分あるよ)準備できました。はじめまーーーす♪\(^o^)/
多方面から『写真教室をやってほしい』という要望をいただき、そして同じ方から数回も。。。本当に教えて欲しいから準備できたら教えてくださいとも。。。これは本当に開催できる方向でまとめていかないと・・・で、まとめました☆(^O^)/
ではでは本題へ(*^-^*)

一眼レフカメラを持っているけど・・・
●全部オート設定 ●なんだか分からないからなかなか使えない ●イメージにあった写真をどうも撮れない

一眼レフカメラを持っているけど・・・
●全部オート設定 ●なんだか分からないからなかなか使えない ●イメージにあった写真をどうも撮れない
でも、もし一眼レフカメラを使えるようになったら・・・
●赤ちゃん、お子さん、ペットの成長を撮っていきたい ●素敵オシャレ美味しい料理を撮りたい ●自分で制作した物の作品集を作りたい ●ハンドメイド商品をネットでアピールしたい ●お店の雰囲気仕事風景をHPで伝えていきたい ●スタッフ写真を撮って定期的に変えていきたい ●折角顔出ししてくださるお客様をキレイに撮っていきたい ●カメラを使えるようになって楽しみを広げていきたい
カメラライフ楽しんじゃいませんか?プライベートでもお仕事でも活かせちゃったりしますよ♪ 撮影の基本から楽しく身につけて、思い描いた写真に近づいていこう♪ 一眼レフカメラの導入部分が分かれば、その先は自分でどんどん広げられます。
私がCannonを使っているのでCannonカメラの操作方法が基本になります。それ以外は私も一緒に調べながらになります☆

■□■ 講座内容 ■□■
その1│Pモードでカメラに触れる
その2│カメラの基本を知る
その3│表現力をあげる
その4│自分でゼロから形を作る
その5│ポートレート撮影
1表題につき3~8項目あります。ここまで出来たら初心者卒業ですよ!!\(^o^)/
基本的には、レベルに合わせて進めていき順番にレベルアップしてますので、1受講(1時間)の進み具合はそれぞれとなります。理解している項目は飛ばし進めていきます。1名コースの場合は、知りたい事を知りたいだけマンツーマンでお伝えします。また、こんな感じで教えて欲しいとかあったら私がお応えできる範囲でさせていただきます(*^▽^*)
■□■ 講座料金 ■□■
【3~6名コース】
定員:3~6名
受講料:2,000円(税別)/2時間/1回/1名
延長料:1,000円(税別)/30分/1回/1名
*他の方に迷惑の掛かる行為をされる方は途中退席していただきます。受講料も戻りません。
*カフェや飲食店・施設にて講座を開催する際、飲食代・施設利用料が追加されます。
*当店雅整療院にて講座を開催する際は、飲食代・施設利用料が追加されません。
*当日、会場でお釣りがない様にお支払いください。
*持ち物:デジタルカメラ&取扱説明書
*お申込みの際、参加されます団体代表者様のみでなく全員のお名前を記載ください。お一人でこちらのコースを選択され、他の参加者待ちは出来ません。
*持ち物:デジタルカメラ&取扱説明書
【1名コース】
【2名コース】
定員:2名
受講料:3,000円(税別)/2時間/1回/1名
受講料:3,000円(税別)/2時間/1回/1名
延長料:1,000円(税別)/30分/1回/1名
*女性は受講いただけますが、男性のみでは受講いただけません。
*女性は受講いただけますが、男性のみでは受講いただけません。
*開催場所は通常雅整療院、追加500円/1名で豊橋市内の場所もOK。
*カフェや飲食店・施設にて講座を開催する際、飲食代・施設利用料が追加されます。
*当店雅整療院にて講座を開催する際は、飲食代・施設利用料が追加されません。
*当日、会場でお釣りがない様にお支払いください。
*お申込みの際、参加されます団体代表者様のみでなく全員のお名前を記載ください。お一人でこちらのコースを選択され、他の参加者待ちは出来ません。
【1名コース】
定員:1名
受講料:4,000円(税別)/2時間/1回
延長料:1,000円(税別)/30分/1回
*女性は受講いただけますが、男性のみでは受講いただけません。
受講料:4,000円(税別)/2時間/1回
延長料:1,000円(税別)/30分/1回
*女性は受講いただけますが、男性のみでは受講いただけません。
*開催場所は通常雅整療院、追加1,000円で豊橋市内の場所もOK。
*カフェや飲食店・施設にて講座を開催する際、飲食代が追加されます。
*当店雅整療院にて講座を開催する際は、飲食代・施設利用料が追加されません。
*当日、会場でお釣りがない様にお支払いください。
■□■ お支払い ■□■
当日現地支払い。キャンセル料はかかりませんが、ご連絡はください。
■□■ 日 時 ■□■
ご相談後決定しますので、お気軽にお問合せ下さい。
■□■ ご予約・お問合せ ■□■
ご予約は24時間前迄の雅整療院ネット予約からではなく雅整療院お問合せページからとさせて頂きます(お電話不可)。雅整療院ホームページよりご予約ください。
雅整療院HP→http://miyabiseiryouin.com/
■□■ その他 ■□■
※デジタル一眼レフカメラをお持ちの方はご持参ください。
事前にお持ちのカメラの説明書を読んでいただき、撮影する前の準備を設定しておいてください。受講時間が設定のみで終わってしまわないように(^▽^;)
※デジタル一眼レフカメラをお持ちでない方は、
Cannonデジタル一眼レフカメラ本体eos kiss x7とレンズ(標準レンズ・望遠レンズ・単焦点レンズ・超広角レンズ)を無料貸し出しいたします。(限定1台)
※カフェや飲食店・施設にて講座を開催する際は、
その日にかかりました飲食代・施設利用料は追加ご負担いただきます。
※当店雅整療院にて開催する際は、
女性のみご利用いただけます。施設利用追加料はかかりません。
女性のみご利用いただけます。施設利用追加料はかかりません。
※団体(2~6名)で希望される代表者様へ。
受講される方のレベルがあっている方が学びたい事がしっかり学べます。
※受講時間について、
予定開始時間よりスタートさせていただきます。遅刻されましてもお時間がずれることはありません。
※最後に・・・
私、ペーパードライバーなので会場までの往復送迎宜しくお願いします。会場に行けないです(;´∀`)お恥ずかしい(笑)