2018年02月19日
初心者のための一眼レフ教室 2,000円~│桜の季節に間に合うよ♪
初心者のための一眼レフ教室




今年の3月下旬から4月中旬、桜の時期には一眼レフカメラを持って、思い出いっぱい作りましょっ♪ 現地に行って桜がまだ咲いてなければ・・・背景をぼかしましょっ(;´∀`)去年それにもろにあたりましたが、予定外の場所も撮るきっかけにもなったりでそれはそれで良かったですよ♪♪ 今年の春も楽しみぃー❤ この心の弾む感じを皆さんにも楽しんでもらいたいなぁ~(*'▽')
【関連ブログ:豊橋市│桜と菜の花の春の景色】
カメラ:Cannon EOS 5D Mark IV撮影
ブログ掲載:2017年04月13日掲載
【関連ブログ:小学校入学☆ランドセル撮影】
カメラ:Cannon EOS 5D Mark IV撮影
ブログ掲載:2017年04月05日掲載
【関連ブログ:岡崎公園とその周辺、桜が満開☆】
カメラ:Cannon EOS Kiss X7
カメラ:Cannon EOS Kiss X7 (ストロボ使用)
ブログ掲載:2016年04月07日掲載
ブログ掲載:2016年03月15日掲載
お子様、赤ちゃん、ペットの最高の表情や瞬間って身近なパパママが1番出会うチャンスが多いと思います。そんなとても幸せなその瞬間を一眼レフカメラのキレイな写真で撮っておきませんか?(*^▽^*)
プライベートで私の周りの撮影する時も、撮影依頼してきてくださる方々を撮影する時も、思う気持ちの深さに毎回感動してて撮影している私の心が温かくなったり弾んだりします(*´▽`*) 撮ったその時だけ楽しいだけでなく、家に帰って見返した時、そして年月が経って改めて見返して。その時の状況、思いが蘇り、嬉し楽しくほっこり、そして幸せな思いに包まれる。一眼レフカメラ撮影いいですよ☆
プライベートで私の周りの撮影する時も、撮影依頼してきてくださる方々を撮影する時も、思う気持ちの深さに毎回感動してて撮影している私の心が温かくなったり弾んだりします(*´▽`*) 撮ったその時だけ楽しいだけでなく、家に帰って見返した時、そして年月が経って改めて見返して。その時の状況、思いが蘇り、嬉し楽しくほっこり、そして幸せな思いに包まれる。一眼レフカメラ撮影いいですよ☆
一眼レフカメラでしか撮れない雰囲気・画質があります。
そして自分でないと撮れない思いがあります。
さらっと一気に教えて欲しい方にはサラッと。ゆっくり一つ一つ教えて欲しい方には丁寧に。一眼レフカメラの基本をお伝えしていきます。ご興味のある方、ご連絡ください(*^▽^*)
そして個人、団体とレッスンのご要望が早速ありました。(人''▽`)ありがとうございます☆既にお伝えする流れは決めているのですが、それを全部書くと長い長い(;´∀`) 今回は、大枠でお伝えしています٩( ᐛ )و
■□■ 講座内容詳細 ■□■
●写真の基本的な知識を知りたい方●少し触った事がある ●これから一眼レフカメラを勉強したい方向けの初心者教室。ちょっと勉強しては実践撮影をしながら進めていこうと考えます。撮影の基本から楽しく身につけて、思い描いた写真に近づいていこう♪
☆カメラこれから始める方はここからスタート☆
その1│Pモードでカメラに触れる
まずは設定を気にせずPモードで撮ってカメラに慣れる。
☆カメラ持っているけどいつもオートでしか撮ってない方はここからスタート☆
その2│カメラの基本を知る
ISOと撮影モードAとPとTvとAvとMのそれぞれの特徴を知っておこう
☆AvやTvは既にバッチリだけどMでは撮ってない方はここからスタート☆
その3│表現力をあげる
一眼レフカメラにある高機能を知って使ってみる。Mモードで撮ってみる。
☆飛ばしたい方は飛ばしてオッケーです☆
その4│自分でゼロから形を作る
用意されている物をではなく、撮影する空間を必要な小物をご自身で用意・配置しゼロから自分で作ってみる
☆飛ばしたい方は飛ばしてオッケーです☆
その5│ポートレート撮影
ガチコチ不自然・お化け写真にならないキレイ・可愛い・ナチュラル。そんな写真を撮るヒントを。
ここまで出来たら初心者卒業ですよ!!\(^o^)/
どんどん自分の世界が広がっていきますよ☆
【その他詳細はこちら:初心者のための一眼レフ教室 2,000円~】
■□■ 講座内容詳細 ■□■
●写真の基本的な知識を知りたい方●少し触った事がある ●これから一眼レフカメラを勉強したい方向けの初心者教室。ちょっと勉強しては実践撮影をしながら進めていこうと考えます。撮影の基本から楽しく身につけて、思い描いた写真に近づいていこう♪
☆カメラこれから始める方はここからスタート☆
その1│Pモードでカメラに触れる
まずは設定を気にせずPモードで撮ってカメラに慣れる。
☆カメラ持っているけどいつもオートでしか撮ってない方はここからスタート☆
その2│カメラの基本を知る
ISOと撮影モードAとPとTvとAvとMのそれぞれの特徴を知っておこう
☆AvやTvは既にバッチリだけどMでは撮ってない方はここからスタート☆
その3│表現力をあげる
一眼レフカメラにある高機能を知って使ってみる。Mモードで撮ってみる。
☆飛ばしたい方は飛ばしてオッケーです☆
その4│自分でゼロから形を作る
用意されている物をではなく、撮影する空間を必要な小物をご自身で用意・配置しゼロから自分で作ってみる
☆飛ばしたい方は飛ばしてオッケーです☆
その5│ポートレート撮影
ガチコチ不自然・お化け写真にならないキレイ・可愛い・ナチュラル。そんな写真を撮るヒントを。
ここまで出来たら初心者卒業ですよ!!\(^o^)/
どんどん自分の世界が広がっていきますよ☆
【その他詳細はこちら:初心者のための一眼レフ教室 2,000円~】

私と関わる方々が、いっぱい楽しく心温まる機会に出会いますように(*^▽^*)
『肩こり・腰痛・脚のむくみ・目の疲れお任せ下さい!』
豊橋市の整体・アロマリンパセラピー【雅整療院】

お越し下さるお客様が肩肘張らずに気持ちよくお過ごし頂けるサロン風の内装で、痛みやコリなど不快な症状の改善をめざししっかり施術する整体とアロマリンパセラピーのお店です。
●整体10年以上のスタッフが施術
●大勢出入りがないのでセキュリティー万全
●男性スタッフ、女性スタッフ在籍
ご予約・お問い合せ TEL 0532-47-7774
HP→https://miyabiseiryouin.com/
豊橋市の整体・アロマリンパセラピー【雅整療院】

お越し下さるお客様が肩肘張らずに気持ちよくお過ごし頂けるサロン風の内装で、痛みやコリなど不快な症状の改善をめざししっかり施術する整体とアロマリンパセラピーのお店です。
●整体10年以上のスタッフが施術
●大勢出入りがないのでセキュリティー万全
●男性スタッフ、女性スタッフ在籍
ご予約・お問い合せ TEL 0532-47-7774
HP→https://miyabiseiryouin.com/
Posted by 雅(ミヤビ) at 11:53
│写真撮影