2018年06月24日

パパさんを見ずにおねだり

マロン、パパさんにおやつをせがみトントン☆もうさっき食べたところだからダメ!何回もせがんでいるうちに、もうパパさんを見ずに適当にトントン☆(笑)私にせがまないで(笑)(≧∀≦)













  

Posted by 雅(ミヤビ) at 13:33犬(ペット)

2018年06月23日

カフェちろる庵のグループ写真展に写真を出品

6月12〜17日、ちろる庵のグループ写真展に写真を出品しました。(諸事情で名前は展示時は伏せてもらってました。)

写真展は初参加。

写真展のテーマが「花のある風景」

出品する事が決まってから、色々考えました。

私らしい写真ってどんなのだろう。
グループ展だからどんな感じなら他の写真と馴染む写真になるだろう。

その答えがハッキリしないまま、
とりあえずバラの撮影へ。

そして、撮影していく中で

【ほんのり】明るい明日が見えてくるような、
【ほんのり】幸せの香りが漂ってきそうな。

この景色や空気を、パパさんとマロン、そして見てくださった方々にも伝えたい。

そう思い撮っていた自分に気づきました。

そして今回写真展に出す1枚が決まりました。
タイトルは「Love Letter」





これからもその場で感じた物を
いっぱい撮っていきたいです♪(*'▽'*)



撮影場所:
ラ・ローズデバン
〒431-2224 静岡県浜松市北区引佐町奥山671-1
TEL&FAX. 053-528-4455
HP→http://la-rosedesvents.com/

【関連ブログ:素敵なバラの庭園 オープンカフェ ラ・ローズデバン



写真展会場:
CAFE&GALERIEちろる庵
豊橋市三ノ輪町本興寺2-286
TEL.0532-62-0517
HP→http://tirolan530.com/

【関連ブログ:ちろる庵のメニュー コーヒー&ラテ&サンドイッチ


ちろる庵のギャラリールームでは、
様々なイベントが開催されています。

良かったら覗いてみてください(*^^*)




  

Posted by 雅(ミヤビ) at 13:59

2018年06月22日

6月下旬に楽しめる花 明るい蓮としっとりした蓮

蓮の花が咲いてる時間は短く
朝7時から10時と
何かに書いてあったような。

現地到着10時。

やっぱりピンクの蓮の花閉じてる(^◇^;)
白い蓮はずっと開いてる。
なんでだろう???

ピンク色の花は閉じちゃっているけど、
それはそれで
丸っこくて可愛いからいっか(╹◡╹)♡





この日は曇りで青空と蓮は撮れないなぁ〜
と諦めていたら、
昼に雲は多いけど晴れてきてちょい青空が。

やっぱり青空と撮ると
何かいい事ありそうな感じがする♪( ´▽`)





これは奥の蓮を玉ボケに使って
優しい感じに撮りました。





私の見る力が足りないのか

上の写真の感じや
前の投稿で出した写真以外
この場所でう~ん浮かんでこない(^◇^;)

もう少し違う感じの撮りたいなぁ〜。

そこでカメラの設定を思い切って変えたら
当たりました٩( ᐛ )و


上の掲載写真は明るい日差しの世界。
以下に掲載写真はしっとり影の世界。

どちらの世界も好きだなぁ〜♪( ´▽`)


蓮の花の下に月がある感じに。





こちらは川が横に描かれてる感じ。





蓮以外にもカルガモ親子も撮れて
ラッキーな日になりました。
やっぱり花の撮影楽しい(o^^o)


【関連ブログ:蓮を撮りに豊田市へ
【関連ブログ:カルガモ親子
【関連ブログ:6月下旬に楽しめる花 明るい蓮としっとりした蓮



  

Posted by 雅(ミヤビ) at 13:51

2018年06月21日

カルガモ親子

蓮いい感じのないかなと探していたら





偶然前方にカルガモ親子(*'▽'*)
微笑ましいお尻可愛い❤️\(//∇//)\









蓮もちゃんと撮ってきました。





それはまた別の投稿で
改めて(^^)





【関連ブログ:蓮を撮りに豊田市へ
【関連ブログ:カルガモ親子
【関連ブログ:6月下旬に楽しめる花 明るい蓮としっとりした蓮




  

Posted by 雅(ミヤビ) at 09:52犬(ペット)

2018年06月20日

蓮を撮りに豊田市へ

昨日カメラ仲間と蓮を撮りに
豊田市竹村駅周辺へ。

一緒に行った @saori_ramune_soda さんが
撮影中の私を撮ってくれてました。

こんなに転がって撮った写真ほぼボツ(笑)

そんな事もあるある、、、
結構あるある(笑)(≧∀≦)







蕾いっぱいありましたが
咲いてる花もいっぱい。

蓮を撮りたい見たい方は
そろそろ見に行くといいかも♪( ´▽`)


【関連ブログ:蓮を撮りに豊田市へ
【関連ブログ:カルガモ親子
【関連ブログ:6月下旬に楽しめる花 明るい蓮としっとりした蓮





  

Posted by 雅(ミヤビ) at 17:23