2020年06月25日

血液検査結果と数日間の食欲不振と下痢

小さな体で頑張ってます。


https://www.instagram.com/p/CBuZIUVDfy2/?igshid=jejt4ds5uyjp


この投稿をInstagramで見る

何日か分の記録としても記載しているので文章長くなります。 ・ 血液検査結果が出ました。 ・ 食欲不振と下痢が続いているのは、クレアチニンの数値が高くCRPの数値は低いので急性膵炎の症状ではない。 ・ クレアチニンと血中尿素窒素とリンの数値が高くなっているので腎臓が悪くなり食欲不振と下痢になっている可能性が高いと。 ・ 前回の検査で白血球の数値(正常値は8000から15,000)が68,000を超えていたのが今回の検査では36,300に落ちていたのでお薬の効果が出ているようです。この数値が3週間後一般的には高いですが 50,000弱までに収まっていれば良い方で私達はひと安心するのをずっと繰り返し、60,000近い数字を見るとどきっとしています。今回は腎臓の治療に専念するために1週間抗がん剤治療を遅らせたので過去最高の数値になってしまいました。 ・ 今回腎臓の数値が悪かったので、1週間入院して治療に専念させる方法も説明を受けつつ、先生も私達も入院はマロンにストレスがかなりかかるのが気がかりだったので毎日通院して出来る治療の方法を選択しました。 ・ 今回体重がぐぐっと減ってきていたから食欲促進剤を投与。すぐ食べたくなるようですよって言われた通り案の定お家に帰ったら(投与から30分位)ボーロを5つもすぐに食べました。でもまだ何か欲しそうだったので朝あげてたチュール半分を出したところ一気に食べ、ヨーグルトを大さじ2杯食べ、もっと欲しいと。先日手作り冷凍食もプイッてしていたので、晩ご飯はケンタッキーの味がなるべくついてない骨近くの鶏肉を。先生から今はとにかく食べてくれるならそれでもいいですと言われてたので出すとパクパクパクパク。鹿ジャーキー以外も進んで食べてくれた、ほっ。 ・ 今朝も晩に分けてあった鶏肉を食べてくれました。うんちは1回目は少し形があったけどドロッとが多く、2回目は全部ドロドロ、、、。お尻も汚れてしまってました。 ・ 仕事の合間に病院へ。腎臓治療点滴と下痢止め注射と口から食欲促進剤。 ・ 晩ご飯に総合栄養食カリカリご飯を試しに手から1個出したらプイッ。けど、食べてみてよと何回かやってみて渋々食べてくれてからスイッチオン。そのままでも食べたり、半分に割らない食べなかったり 、これは嫌と口から出してもう食べないかと思いつつ別のを差し出したら再スタートで食べてくれたり。やっとやっとカリカリご飯を食べてくれた。何日ぶり?良かったぁー。今回はトッピングなしで3分の2くらい食べてくれました。 ・ まず食べることを目標にしていたのが、美味しい柔らかい手作りご飯を飛ばして総合栄養食カリカリご飯を食べてくれるとは。嬉しいビックリ。食欲促進剤なしでもこんな風に食べてくれたらいいけど、まだ先なのかな。とりあえずは今回は良かった良かった。 ・ 夜のうんち。柔らかいけど、今までの中では1番形があって量も多い。 ・ 翌朝。ほんのちょこっとうんち。普通より気持ち柔らかい。シートから持ち上げた際に下に跡がついてない。 ・ ご飯は、カリカリご飯プイッ。手作り冷凍牛肉プイッ。ヨーグルトはパクパク。おやつちゅーる鹿ジャーキーはパクパクパクパク。やっぱり昨日のは食欲促進剤のおかげだったかぁ〜。 ・ 翌々朝。今までで一番うんちがでた。昨日よりは柔らかいけど今までの中では良い方。この1回目がこの日一番いい状態。後はもう少し柔らかくなったり、1日でする度にどんどん緩く。 ・ カリカリご飯はプイッ。昨夜試した冷凍食も美味しい味付けレトルトパックの鹿肉は今回もプイッ。缶の総合栄養食チャレンジしたけどプイッ。いつもの鹿肉ジャーキーとおやつちゅーるはパクパクパクパク。ヨーグルトはプイッとされたり、一口入れてペッと出されましたが、注入器で口に入れたら食べてくれました。 ・ 今回の食欲促進剤でカリカリご飯を食べてくれないので体重の減りが心配。2.8キロがここ2週間で2.4キロ。小さなカラダでこの変化は大きいです。今回は今まで通りで次回2日後別のに切り替えてみますと。 ・ 病院から帰宅後数時間様子をみていて、下痢が進行。良くなってきていたはずが、、、。何回もお尻拭いたり洗ったり。お腹嫌な感じあるだろうな。汚れるのもマロン自身が気にしてる。。何とか良くならしてあげたい。。。

(@emi_maro)がシェアした投稿 -




(マロンのしこり(腫瘍)に関するブログ→こちらをクリックして下さい







『肩こり・腰痛・脚のむくみ・目の疲れお任せ下さい!』
豊橋市の整体・アロマリンパセラピー【雅整療院】
豊橋市整体アロマリンパセラピーマッサージ肩こり腰痛脚のむくみ目の疲れ骨盤矯正サロン

お越し下さるお客様が肩肘張らずに気持ちよくお過ごし頂けるサロン風の内装で、痛みやコリなど不快な症状の改善をめざししっかり施術する整体とアロマリンパセラピーのお店です。

●整体10年以上のスタッフが施術
●大勢出入りがないのでセキュリティー万全
●男性スタッフ、女性スタッフ在籍

ご予約・お問い合せ TEL 0532-47-7774

HP→https://miyabiseiryouin.com/

同じカテゴリー(犬(ペット))の記事画像
豊橋市商家「駒屋」さんにて開催された「モフモフ写真展」終了しました
友達と豊橋市商家「駒谷」さんを楽しみました♪モフモフ写真展開催中
お墓に会いに行ってきます
花火とチワワのマロンの写真
豊橋市商家「駒屋」さんにてモフモフ写真展開催中です
豊橋市商家「駒屋」さんにてモフモフ写真展開催準備完了
マロン誕生日おめでとう!
来週豊橋市二川宿商屋駒谷にて犬とうさぎと小鳥の写真展「モフモフ写真展」
犬とうさぎと小鳥の写真展「モフモフ写真展」最終日です 豊橋市ちろる庵
犬とうさぎと小鳥の写真展「モフモフ写真展」明日も開催☆ 豊橋市ちろる庵
同じカテゴリー(犬(ペット))の記事
 モモちゃん4月20日から5月8日 (2024-05-24 09:00)
 ドライヤーかけてる姿も寝ている姿も可愛い (2024-04-17 22:06)
 自分でベットメイキングするモモちゃん (2024-03-27 11:27)
 今年のイースターは2024年3月31日です (2024-03-17 17:19)
 着物をどんな感じに着れているか撮って確認 (2024-02-27 12:00)
 ひな祭りチワワちゃん撮影プリザーブドフラワーを周りに飾って♪ (2024-02-27 09:00)
 チワワちゃん一芸「はーい」 (2024-02-19 12:00)
 チワワちゃんバレンタイン自宅撮影 (2024-02-18 21:00)
 店内インテリアをバレンタイン、ひな祭り、イースター (2024-02-18 18:00)
 後日コーデ確認しやすいように近めも撮ってもらいました (2024-02-18 16:25)

Posted by 雅(ミヤビ) at 08:20 │犬(ペット)