2013年11月14日
トンボ玉に初・チャレンジ
インテリアの事でガラス玉を見ていたら
ちょうど、みかちゃんからトンボ玉の教室のお誘いが。
みかちゃんタイミング良すぎ♪(^◇^)
早速初めてチャレンジしてきましたヽ(^。^)ノ
まずは、教えてくれるパンダさんが見本を見せてくれる事に。
この棒がバーナーの熱と技で変化するらしいです。
使う量のガラス棒を溶かして芯に巻きます。
ひたすらゆっくりクルクル回して真ん丸にし
途中で白い線を足して
回しながら白い直線を曲線に。
で、ここの缶の中で冷ましてひたすら待つ。
ではでは、ママの番。
ぎゃ~うわぁ~ガラスが落ちてくるぅ~(*o*)
うわぁ~どおするどおする、うわぁ~~~(+o+)
何ともうるさい生徒のママ。
ごめんなさい。どうしても声が・・・ごめんなさい_(._.)_
そんなママにもパンダさん優しく諦めず
忍耐力全開に発揮して(笑)指導し続けてくれました。
ありがとう、パンダさん。
嫌がらずにまた教えて下さい\(^o^)/
家に帰って
パンダさんが見本で作ってくれた真ん丸の青いトンボ玉と、
パンダさんが見本で作ってくれた真ん丸の青いトンボ玉と、
相当助けられながらも何とか完成した
ママの個性的な形の(笑)ピンクのトンボ玉を
ちょうど何か置きたいと思っていた場所に。
うん、いい!☆\(^▽^)/
初回無料で体験させてくれて
2回目以降は500円でトンボ玉作らせてくれます。
アクセサリーにしたり、インテリアにしたり色々用途はあるみたい。
できるようになるとマドラーまで。
これはパンダさん作で500円で販売してくれるって。
自分では相当先の長い道のりでしょうね。
これは購入した方が、ねぇ~(笑)(^_^.)
因みにパンダさんの本職は吉田屋食堂。
水曜休みで、その水曜にトンボ玉を作ったり教えてくれるです。
疲れて晩御飯作るのは・・・ってなった時の救世主として
これからお助け願おうっと(^^♪
吉田屋食堂
愛知県豊橋市福岡町6-1
TEL 0532-45-6648
18時~26時 水曜定休
『肩こり・腰痛・脚のむくみ・目の疲れお任せ下さい!』
豊橋市の整体・アロマリンパセラピー【雅整療院】

お越し下さるお客様が肩肘張らずに気持ちよくお過ごし頂けるサロン風の内装で、痛みやコリなど不快な症状の改善をめざししっかり施術する整体とアロマリンパセラピーのお店です。
●整体10年以上のスタッフが施術
●大勢出入りがないのでセキュリティー万全
●男性スタッフ、女性スタッフ在籍
ご予約・お問い合せ TEL 0532-47-7774
HP→https://miyabiseiryouin.com/
豊橋市の整体・アロマリンパセラピー【雅整療院】

お越し下さるお客様が肩肘張らずに気持ちよくお過ごし頂けるサロン風の内装で、痛みやコリなど不快な症状の改善をめざししっかり施術する整体とアロマリンパセラピーのお店です。
●整体10年以上のスタッフが施術
●大勢出入りがないのでセキュリティー万全
●男性スタッフ、女性スタッフ在籍
ご予約・お問い合せ TEL 0532-47-7774
HP→https://miyabiseiryouin.com/
Posted by 雅(ミヤビ) at 09:10