2017年02月22日
はじめての【ひなまつりフォト】
今年、姪っ子のりりにとって初めてのひなまつり。
先日から楽しみにしていたひなまつりフォトを
従姉妹のともちゃんのお家で撮ってきました。
一部ご紹介☆ヽ(^。^)ノ
アルバムを作るイメージで写真の順番を考えてみました。
やっぱり今回はじめてひなまつりを迎えるりりの
この写真にタイトル文字入れたのが表紙かな♪(●^o^●)

るーちゃん、りりを抱っこしてサポート。お姉ちゃんになったねぇ~(*^▽^*)

ママ、お客様の接待で途中からいなくなっちゃいましたが、
りり、泣かないで撮影に付き合ってくれました。すごい☆すごい☆\(^o^)/


りりに引き寄せられて、どアップ撮りたくなってパシャッ☆♪

自宅で撮るとこの写真の様に
後ろにある普段遊んでいるぬいぐるみとかもあえて写せて、
これもイイ感じかなと(*^。^*)

そして、るーちゃんも。

可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡

『りりの機嫌を良くして』と
私がるーちゃんにお願いした訳でなく、
最初と休憩でるーちゃんが自ら
おもちゃで楽しませてくれてました。有難うね(*´▽`*)


るーちゃんに抱っこしてもらい、可愛い姉妹のツーショット!

この写真がアルバムの裏表紙半分かな♪(●^o^●)
もう半分にはじめてのひな祭りを迎えるりりに
お姉ちゃんからメッセージを書いたりして♪
あくまで私の想像アルバムです(笑)
今回はりりに主役を譲って
サポートに回ってくれて有難うね、るーちゃん。
来月ランドセル撮影はるーちゃんが思いっきり主役だから
ヨロシクネ!\(^o^)/どんな写真にしようかなぁ~♪

【撮影裏話】
なるべく撮影するのに距離が欲しかったのと
フラッシュ2灯を置く位置が欲しかったので
設置してあるひな人形の位置を
撮影前移動することにしました。
ともちゃんには、一緒に来ているマロンとりりが
足元ちょこちょこ動かれると危ないので
見ていてもらうために手伝わない近づかないでと。
マロンパパさんと私で
ゆっくりそっとそぉ~~~っと90度&横移動。
大切な物なのでドキドキでしたが(;´∀`)
そして移動したひな人形の後ろに
実は大きなテレビが。
お家にあるシーツをその上にかけてもらい、
目がそちらにいかないようにしました。
ちょっと見えたら、まぁ~愛嬌愛嬌って事で(笑)
そしてどうにも撮影を遮る大きなテーブルや物も
パパさんと部屋の両端へ。
おじさん、おばさん、
年齢に負けず頑張った!頑張った!(笑)
こんな風に当日撮る前にバタバタするのも
後になって話のネタになって
またその時思い出して話せてイイかも♪(*^▽^*)
---------------------------------------------------
2人の撮影後、マロンも着物着てパパッと撮りました♪イェイ(^^)v

ひなまつり撮影終わって片付けた後も
この日はサプライズが☆
それはまた次のブログにします(*^▽^*)
『肩こり・腰痛・脚のむくみ・目の疲れお任せ下さい!』
豊橋市の整体・アロマリンパセラピー【雅整療院】

お越し下さるお客様が肩肘張らずに気持ちよくお過ごし頂けるサロン風の内装で、痛みやコリなど不快な症状の改善をめざししっかり施術する整体とアロマリンパセラピーのお店です。
●整体10年以上のスタッフが施術
●大勢出入りがないのでセキュリティー万全
●男性スタッフ、女性スタッフ在籍
ご予約・お問い合せ TEL 0532-47-7774
HP→https://miyabiseiryouin.com/
豊橋市の整体・アロマリンパセラピー【雅整療院】

お越し下さるお客様が肩肘張らずに気持ちよくお過ごし頂けるサロン風の内装で、痛みやコリなど不快な症状の改善をめざししっかり施術する整体とアロマリンパセラピーのお店です。
●整体10年以上のスタッフが施術
●大勢出入りがないのでセキュリティー万全
●男性スタッフ、女性スタッフ在籍
ご予約・お問い合せ TEL 0532-47-7774
HP→https://miyabiseiryouin.com/