2017年07月22日
チワワのマロン 耳の脱毛改善の兆し
薬の副作用なのか、持病のせいか腫れは収まったものの
耳の脱毛が進んでいたマロン。
素人判断でしたが、ウェットシートで新しく薬を塗る前に一度耳の薬を拭き取って何日。
あっ、毛が生えてきてる?♪それからどんどん生えてきてくれました。
その後右耳はまだまだですが、左耳は耳周りが黒く♪
今週ワンちゃんに携わるお仕事のお客様とお話しした所、
『皮膚の毛穴に皮脂とか汚れとかが詰まって薬の成分がしっかり浸透していなかったのかもしれませんね。』
なるほどねぇ~。毛穴詰まりありそう・・・たぶん、それだ☆
それにしても、乾燥して逆立っていた鼻が気づいたら左側の逆立っていた皮が落ちていき潤いが出てる。そして、右はまだまだ・・・。これって耳と同じ。カラダ全体の右側に比べて左側の代謝が良いって事かな。
右もイイ感じになれるように、パパさんと私で右側をマッサージしてあげようかな(^^♪

脱毛が改善する兆しが見えずでした。
毛が無くてもまぁっ、マロンが元気に過ごしてくれていればいいか。
毛が無くてもまぁっ、マロンが元気に過ごしてくれていればいいか。
と思っていました。
しかしトリミングに出しているものの、どうも耳が臭う・・・
しかしトリミングに出しているものの、どうも耳が臭う・・・
もしかしたら毎日の薬の塗り重ねで上に汚れが付いてて菌繁殖しているかも・・・
素人判断でしたが、ウェットシートで新しく薬を塗る前に一度耳の薬を拭き取って何日。
あっ、毛が生えてきてる?♪それからどんどん生えてきてくれました。
その後右耳はまだまだですが、左耳は耳周りが黒く♪
今週ワンちゃんに携わるお仕事のお客様とお話しした所、
『皮膚の毛穴に皮脂とか汚れとかが詰まって薬の成分がしっかり浸透していなかったのかもしれませんね。』
なるほどねぇ~。毛穴詰まりありそう・・・たぶん、それだ☆
それにしても、乾燥して逆立っていた鼻が気づいたら左側の逆立っていた皮が落ちていき潤いが出てる。そして、右はまだまだ・・・。これって耳と同じ。カラダ全体の右側に比べて左側の代謝が良いって事かな。
右もイイ感じになれるように、パパさんと私で右側をマッサージしてあげようかな(^^♪

顎の下のしこりも無くなりはしないし、めっちゃ小さくなっている訳ではないですが、今までの状況の中で酷く大きくなっている状態ではないある程度でキープしていてくれてます♪
マロンの細胞頑張ってくれてます、有難う細胞君(´▽`*)
(マロンのしこり(腫瘍)に関するブログ→こちらをクリックして下さい)