2017年08月20日

花びらで作るプリンセスドレス

今年の夏のインテリアで飾っていた花びらドレス。
私の母が岡崎のフラワー教室で制作した物です。

それを見て『こういうの作ってみたい♪』と
お客様がおっしゃっていたので

雅整療院にてプリザーブドフラワーレッスンを
されている先生にお聞きした所

『出来ますよ☆アーティフィシャルフラワーでもプリザーブドフラワーでも。』

これは私もやってみたい♪(^^♪

花びらを重なて重ねて作っていくドレス。

今回扱いやすいアーティフィシャルの花びらでドレスを。
ドレスに付けるお花はプリザーブドフラワーで。

見本ドレスデザインとして、
私の母が作ったようなパターン以外も見れるように
あえて先生オリジナルのパターンの違うデザインも
今回用意してくれました。




周りに紙を巻いて大・中・小の花びらを貼っていきます。





こちらが先生の見本。

白雪姫からイメージして制作。
スカートが長いのでボリュームを抑えスリムにしたそうです。




そしてこちらが一緒にレッスンを受けたKさんの作品。
大人っぽさを残しつつ優しい感じに。



そしてこちらが私の制作した作品。
ハロウィンの飾りの横に置く予定で作りました。

最初はオレンジ系でってことだったけど、
先生と相談して赤に。
しかも先生のアイディアでゴスロリ風。

先生その場でアイディアが浮かんでって
ドンドン進化していった私のドレス。
先生、有難うございます☆めっちゃ素敵ですヾ(≧▽≦)ノ




【プリンセスドレス】
レッスン代 : 6,000円(税込)(受講料+材料費込)
場 所 : 雅整療院
日 時 : 生徒さんとの相談後決定しますので、お気軽にお問合せ下さい。
    (雅整療院定休日は除く)

プリザーブドフラワーレッスン紹介ページ → 詳細はこちら




因みにこちらが私の母が以前作った作品です。
こちらのデザインも勿論作れます。
(造花の黄色ボンボンやデイジーは使用しようしません。)




花びらの色はこちら。

シンデレラをイメージして作るなら水色、
ラプンツェルなら薄紫、
ベルなら薄黄色ですかね(⋈◍>◡<◍)。✧♡



8月中は雅整療院の待合スペースに
先生の見本と私の作品、そして私の母の作品を飾ってます。

9月に入ったら私の作品はアロマルームに移動する予定です。

ご興味のある方作ってみませんか?(^^♪
お待ちしておりまーす\(^o^)/