2018年03月08日

田原市 免々田川 鯉のぼりと河津桜

3月6日昼過ぎの免々田川。
今回のメインの鯉のぼり☆

風でなびく、なびきまくる鯉のぼり。

それぞれの鯉のぼりが
この高さでこの方向にこんな感じになびく。

なぁ~んてこちらの思い通りには早々なりません(笑)

それがまた想像しなかった風景を見せてくれて
困っちゃったり、面白かったり。

時間があれば1日いたい位楽しかったです。

















私が行った時の保育園側の桜は
蕾がまだ目立つ感じの枝もありますが
優しいピンク色を広げて開花しててくれました。

そして反対岸の道路側の桜は
日差しがしっかり当たるからか
全体的にしっかり咲いていました。

折角なので
マロンをそのピンクの世界に入れたい❤

けどマロンは小さいくて届かないので
私が抱っこ。

その写真を先にSNSにアップした所
すごく好評☆有難うございます\(^o^)/


そして質問を頂きました(^O^)/

Aさん質問:素敵な写真〜✨ これは院長先生が撮られてるんですか?

私の返信:有難うございます設定も構図も私が用意してシャッター押すのみ任せてますそうしないと「分からな〜い。出来な〜い。」ってカメラが返ってきます(笑)

パパさんもう多分一人でカメラ出来ると思うけどなぁ~(笑)


また来年も来たい風景です♪(*'▽')

まだ行かれてない方
週末遊びに行ってみてください☆


渥美半島で毎年開催されている
「免々田川 菜の花・桜まつり」案内サイトがありました(^O^)/

免々田川 菜の花・桜まつり→http://www.atsumirc.com/sakura/





  


Posted by 雅(ミヤビ) at 21:04犬(ペット)