2016年06月21日

狂犬病の予防接種と病状の確認で病院へ

狂犬病の予防接種と病状の確認で病院へ。



ものもらいはほぼ治っていて良かったのですが、薬を弱くした為か、又はその事とは別に悪化が加速した為か、リンパ腫の腫れが大きくなってきていて気になっていました。



診てもらいましたが、ものもらいも治っていて、リンパ腫は薬を弱くした為だと先生が診断しました。しかし、リンパ腫とは長い付き合いになるので、強い薬は身体に負担が重くなるから今まで通り、弱い薬を1日おきで飲んでいくことに。

そして、体調は良いので予防接種を出来る時にしましょうと今回しました。


リンパ腫の悪い症状としてこうなったら早めに来てください。と言われました。

●食欲がなくなる
●リンパ腫のしこりで更に大きくなって気管が狭くなり、無呼吸症候群の症状が起きる


そして、最近よく寝ているマロンについて尋ねると

●シニアの年齢になるのでよく寝るようになるから、そこは気にしなくていいですよ

という事でした。元気がないわけではないので寝る事はいい事と聞いてほっとしました。

狂犬病の注射は強いので、1日安静、2.3日シャンプーはしないようにと言われました。注射が強い為か病院の緊張が解けたのか、家に帰るとひたすら寝ていたマロンでした。お疲れ様、マロン(*^_^*)


(マロンのしこり(腫瘍)に関するブログ→こちらをクリックして下さい

  


Posted by 雅(ミヤビ) at 09:51犬(ペット)