2014年07月17日

成人式前撮り撮影 ~着付編~

【成人式前撮り撮影メイキング】
ヘアメイクが終わり別室へ。

【着付】start☆

【LUKEスタッフさん】
長時間着ていても着くずれしない着付には定評。
ちゃんと下に必要な厚みを持たせるために工夫してました。

ただ、暑い時期の撮影なのでそれも考慮して
入れる方や物もタオルのみを扱うわけでないんだぁ~
っと感心しちゃいました。

【プロカメラマンのわかさん】
着物を羽織ってから仕上がっていく過程も撮影します。

モデルのなっちゃん(私の姪っ子)に話しかけたり、
美容師さん達に話しかけたり、
お母さんに話しかけたり。

この場の雰囲気が楽しいものになるようにしています。



お母さんも同室で待機。

徐々に仕上がっていき
よりキレイになっていく事にワクワクしているなっちゃんを
お母さんの温かく見守るその眼差しは何とも優しかったです。

【メイク⇒ヘア⇒着付】

ここから撮影をするとかなりの枚数になる事、
男性カメラマンでは入れない場面がある事など

様々な敬遠される要因があるのですが、

撮影枚数制限なしですし、

これらを撮影する事で、
この素敵な思い出を見返した時に、
成人式ストーリーの始まりを感じられより深い思い出になると思います。



他のお店では、
プロカメラマンが撮影する時は撮影をご遠慮ください。とか
個人撮影全面禁止です。とかいう規定があったりしますが、

LUKEでは個人撮影全面OKです☆

なっちゃんに『スマホで撮って』とお願いされていて、
お母さんも場の雰囲気に慣れてきてスマホで撮影し始めました♪



前にもまわってもパシャッ☆
いい表情が残せるといいですね(^_-)-☆



着付が終わり最終確認。
いつも面白い福本さんもこの時は真剣(笑)



福本さんからのOKがでて終了。

振り返ったなっちゃん・・・
キャーーーースゴイいいよ❤スゴイ♪スゴイ♪
うわぁーーーまたダメだ!涙腺が☆☆(;▽;)

お人形さんの様ななっちゃん。

そして、わかさんに撮影した画像をちょこっと見せてもらったら
あまりに素敵すぎて、私その場で回っちゃいました♪

見せてもらった画像、

なっちゃん楽しそうで、キレイで、
幸せに包まれている様な雰囲気があって・・・

わかさんだからこそ撮れる自然な笑顔がそこにはありました。

にしても、
人って感動が大きいと自分でも思いつかない行動するんですね(笑)

なんて浮かれている私とは対照的に
なっちゃんの後ろ姿を
ちゃんと今一度確認しているLUKEスタッフ鳥居さん。

流石です☆頼もしい。
こんな素敵に仕上げて下さり有難うございます(*^。^*)



成人式前撮りプランをLUKEで行う事になり
特別に【カメリア屋本舗】のかよさんが製作した
和カメリアコサージュも
頭つけるのか、帯に付けるのか・・・今回は帯でしたか♪

洋のテイストを感じつつも和に溶け込んでいるデザインで、
着物全体も引き締まってイイ感じです☆



因みにこちらのカメリアコサージュ、
なっちゃんは着物に合わせて赤にしましたが、
ピンクもあります。

本来チュール付ですがナシバージョンもご用意出来ます。

カラー・形状とどうしようかは、
美容師さんと相談しながら決めるとイイかもしれませんね(^_-)-☆



今回着物は、
晴れ着の丸昌のネットショップでレンタルしました。

私たちは今回そうしましたが、

実店舗でやっぱり見ながらレンタルしたい、
地元に根付いている信頼あるお店でレンタルしたい、
お姉ちゃんと一緒の着たいからお家の着物を着たい、

などなど・・・・あると思います。

ここで借りて下さい!とか
この中からお選びください!とか

そういう規定はありませんので、
ご自由に自分らしいお好きな着物を持ち込んで下さいね(^_-)-☆


次は【着付直後 屋内・野外編】に入ります。

【成人式前撮り撮影メイキング】まだまだ続きます。
お楽しみに(^.^)/~~~

------------------------------------------------------------------
成人式前撮り撮影は
【LUKE⇒ゆとりの風⇒公園⇒雅整療院】と進んでいきます。
------------------------------------------------------------------


◆hare&code LUKE前撮り成人式 詳細はコチラ◆

http://miyabiseiryouin.com/coming-of-age-celebration




◆どうしてもWEBでは伝えずらい、この写真の仕上がり◆
◆前撮り写真が実際に見られます◆




◆私たちに成人式前撮りをお任せ下さい◆

いま、ご興味がある方…
是非、一度『とみたわか』までご連絡くださいませ。
photosalon_ferris_wheel@yahoo.co.jp

もしくはヘアサロン『LUKE』までお願いします♪
hare&code LUKE
〒440-0833 豊橋市飯村町西山25-160(102)
TEL.0532-35-9505(予約優先)
通常営業時間9:00~19:00(年中無休)
  


Posted by 雅(ミヤビ) at 12:07

2014年07月17日

コスタリカ 満足の女子会プラン


初めて行く市役所の13階にあるコスタリカ。

オシャレそうなお店だし、
ディナーだし、

3,000円か3,500円・・・4,500円も

あったりするのかなぁ~(^_^.)と
覚悟(笑)を決めて行ってメニュー見たら

1,600円 \(◎o◎)/!
選ぶバスタによっては200円プラス。

ハードル上がっていたので、200円プラスしてでも
食べたい物を食べようとすんなりそこはスルー(笑)

どれも美味しかったです(*^。^*)

























これは別のメニュー。キッズプレイト。
子供が喜びそうな物のオンパレードだ(^◇^)


  


Posted by 雅(ミヤビ) at 08:46グルメ

2014年07月17日

夜景と食事と音楽と楽しいひととき


みかちゃんとめぐちゃんとキッズ達と
初めて市役所13階のコスタリカに行ってきました♪

みうちゃん、まーちゃん、本日は浴衣で登場。
二人とも可愛い❤ 姉妹?って聞かれたことがあるそうです。

この仲の良さ、たしかにありそう♪



キレイな店内に
大人3人気分が既に上がってます♪







さっそくチョコレートフォンデュを二人でチャレンジ☆
最初は慎重だったけど、
慣れたらマシュマロ2個付けてやったりしてました。

その発想キッズ!さすが!!(笑)(^◇^)



今回は食事だけでなく、音楽も楽しめるように。

第一部は、ジャズの様な琴とピアノのコラボ。

めちゃかっこよかったです☆
これだけ見に来てもイイ感じ♪



第二部は、子供たちのボーカル&ダンスショー。

元気いっぱいダンスをしている姿を見て
頑張れ!頑張れ!!
って思ってしまう私って・・・歳かなぁ~(^^.)



SMAP『joy』の時、客席に男の子が回ってきて、
みかちゃん、結構長い時間ターゲントに(笑)

それ見て4人でゲタゲタゲタ(≧∇≦)



途中から浴衣をやめて普段着に着替えてたキッズ達。



チョコレートフォンデュでチョコをいっぱい付けたチョコが
皿に残っていたので

それを串に付けて、別のお皿にこんな絵や文字を書いて
楽しんでました。

実はこれは最終系で、
この前に違う絵を書いては消して次に違う絵・・・

相当チョコで書くのが気にいったみたいです♪



大人も子供も楽しい時間を過ごせ
皆『来てよかったねぇ~。こういうのいいねぇ~♪』って。

初めて会っためぐちゃん、まーちゃん、
仲良くしてくれて有難うね!また一緒にどこか行こうね\(^o^)/



ところで夜景は?って思う方もいらっしゃるかも・・・
結局チラッと見ただけで、終わっちゃいました(笑)

  


Posted by 雅(ミヤビ) at 00:35グルメ