2014年07月29日

和食ランチ ゆとりの風

湖西市『ゆとりの風』に先日なっちゃんの撮影でお世話になったけど、
その時は食事をする時間がなかったので、

7月中に行くんだ!!絶対食べたいんだ!!!と思って
パパさんとマロンをトリミングに出すタイミングで行ってきました\(^o^)/

姉妹店の豊橋市『よし味』はちょこちょこお世話になっていたので
味は間違いないのは分かっているものの
どんな感じなのか楽しみ♪楽しみ♪(^^♪

ではでは、前菜から。









今回はカウンター席に座って、料理を作っている所も見つつの
オーナーの尾崎さんとの会話も楽しみました。

こういう席に座ると
これはこう作っているとか、
お家で作るならこんな感じでやるとイイよというアドバイスが聞けて
それまた楽しいです。

うちで作るかどうかは別にして(笑)(^◇^)

パッと見簡単そうに見える料理も
下ごしらえや調理法、それにかける時間を聞くと半端ない手間暇かけてて、
それを当たり前のようにしていて・・・有難うございます!!!!

やっぱり私は食べる専門で行きます(笑)\(^o^)/



カウンター後ろはこんな感じに。


ちょっとわがままを言って
席を立たせてもらい店内を見させてもらいました。

カウンター席と反対側にあるテーブル席の部屋。
この奥に庭園があります。

ゆとりの風の店内全体に言える事ですが、
エアコン付けてないのに丁度いい涼しさです。

こちらのテーブル席は更に涼しい。
本当にエアコン点いてないのだろうかと思う位\(◎o◎)/!



庭園を見ようと進むと、
蚊取り線香が焚かれてその香りが落ち着くぅ~~~。
あぁ~日本人でよかったぁ~。

あっ、食事の邪魔になるほどの香りでないですよ。
近づいたので香っただけで。





扉の向こうにある庭園。



食事とお庭両方楽しめるって贅沢ぅ~(*^。^*)



雰囲気を楽しみ続けたいけど、
食事の途中なので戻らなければ。















最後は和のデザート。はぁ~口がさっぱり♪
目も口も大満足です☆



帰りにパシャッ☆玄関のこの電燈素敵♪



以前なっちゃんの撮影時に撮影した玄関全体がこちら。

今回はこの写真があるからまぁっ、いっか。
で写真を撮らなかったので座布団が中央に(*^。^*)

普段はないです。蹴っちゃいますもんね(笑)(^◇^)



今日の食事はこんな感じの内容だったようです。
見ずに入ってしまったので帰りにじっとパパさんと見ました(笑)



豊橋市からだと、浜名バイパスを使って行って、
【 新居弁天I.C 】の看板が見えたらそこを降りるとすぐです。
30分位で到着出来ちゃいます(*^。^*)

雰囲気も味も
味に覚えのある方を連れて行っても間違いないお店で、
私は今度両親を連れてこようと思ってます♪

ゆとりの風 
〒431-0302 静岡県湖西市新居町新居3288−151


余談ですが、
オーナーの尾崎さんがFacebookにこちらを投稿してくれました(笑)

私のマイブーム!
美味しく食べて!
楽しく写真!
by 恵美子
ゆとりの風にて



  


Posted by 雅(ミヤビ) at 16:41グルメ