2016年10月15日

【嫉妬】がわき起こってる感覚に気が付いたら

私には素敵だなぁ~、凄いなぁ~って感じる方々がいます。
芸能人ではなく、身近にいる方々です。


●家族への思いと行動素敵だなぁ~☆
●持っている才能・能力凄いなぁ~☆
●品の良さと壁の低さを兼ね備えた人格素敵❤
●立ち姿素敵ぃーーーー❤


そう思える方が何人もいます。


だからと言ってその方々になりたいか、

もっと言うと
なり替わりたいかと言われると・・・


今までの自分の歩みの中で
嬉しい・楽しい・幸せに感じた出来事がなくなり・・・
パパさん、マロンがいない・・・
更に今の自分ではなくなる・・・。

なり替わったら

他人の優れている所を簡単にもらえる代わりに、

嫌な思いをしたのと一緒に
良い思いをしたのもなくなっちゃう!!Σ( ̄□ ̄|||)


それに簡単に他人の物をもらえても、
後々継続し続ける力がなければ
やっぱり嫌な思いになっていくだろうし。


なので、なり替わりたくはないです!!ヽ(^。^)ノ


その方々を参考にしたり目標にして、
自分がやれることをして
自分に力を付けて足していけたらイイなぁって思ってます☆


【嫉妬】がわき起こってる感覚に気が付いたら


キラキラしている素敵や凄いの裏側には

その人が今まで費やした、
時間・労力・気力・お金・・・
やってきた頑張り努力があると思います。

何事にも表があれば裏もある。
人が何かを得た時は、何かを失っている。


もしキラキラしている人を見て
『羨ましい』から発展して、

『妬み』『嫉妬』がわき起こってる感覚に気が付いて
ブラックホールに落ちていきそうになったら、

自分もいい思いしてきた事や、
表と裏がある事を思い出してみてください(*^-^*)

キラキラ人達も、
何もしないで何も失わないで手にしていません。

キラキラの裏で結構みんな頑張って生きていますよ!


【嫉妬】がわき起こってる感覚に気が付いたら


もうちょい言うと、
周りに迷惑かけないのであれば
『妬み』『嫉妬』、その感情も悪くないかもです♪

自分では気づけていない
【本当に自分が欲しいもの】に気が付くチャンスが
『妬み』『嫉妬』と言う感情にあったりします。


例えば、
誰かからの『応援』『助け』『愛情』『評価』などが欲しいとか。


ゴールが見え手段が分かり、後は行動すればいい。

周りが受け入れてくれる
まだしていない方法があるはず。


さっきも言いましたが、
裏で結構みんな頑張って生きています!

ブラックホールに落ちきる前に
目の前のヒントを拾えるといいですね(*^_^*)



私が考える心の持ちよう関連ブログ→http://miyabi.dosugoi.net/c28378.html





『肩こり・腰痛・脚のむくみ・目の疲れお任せ下さい!』
豊橋市の整体・アロマリンパセラピー【雅整療院】
豊橋市整体アロマリンパセラピーマッサージ肩こり腰痛脚のむくみ目の疲れ骨盤矯正サロン

お越し下さるお客様が肩肘張らずに気持ちよくお過ごし頂けるサロン風の内装で、痛みやコリなど不快な症状の改善をめざししっかり施術する整体とアロマリンパセラピーのお店です。

●整体10年以上のスタッフが施術
●大勢出入りがないのでセキュリティー万全
●男性スタッフ、女性スタッフ在籍

ご予約・お問い合せ TEL 0532-47-7774

HP→https://miyabiseiryouin.com/

同じカテゴリー(ライフスタイル)の記事画像
嫌味を言う人の心理と対処法を調べてみました
嫌味を言ってくる人がいてもう頭にくる!!
休む事で周りにどう思われるか怖かったら
自分の心の休め方を見つけやすい方法
無理してネガティブをポジティブにしなくてもイイ☆
『失敗もイイこと!』はすべてに当てはまらない
『有難う』で明るく居心地のいい空間がそこに広がります
私を認めて!!の思いが強すぎて満たされない人の特徴
人に認められたい欲求との向き合い方
『こんなに頑張っても当たり前だと思って何とも思ってないだよ!』イライラ解消法
同じカテゴリー(ライフスタイル)の記事
 嫌味を言う人の心理と対処法を調べてみました (2016-12-02 21:45)
 嫌味を言ってくる人がいてもう頭にくる!! (2016-11-30 18:15)
 休む事で周りにどう思われるか怖かったら (2016-11-29 12:14)
 自分の心の休め方を見つけやすい方法 (2016-11-27 12:49)
 無理してネガティブをポジティブにしなくてもイイ☆ (2016-11-21 22:12)
 『失敗もイイこと!』はすべてに当てはまらない (2016-11-14 21:28)
 『有難う』で明るく居心地のいい空間がそこに広がります (2016-11-06 12:15)
 私を認めて!!の思いが強すぎて満たされない人の特徴 (2016-11-04 12:23)
 人に認められたい欲求との向き合い方 (2016-11-02 12:25)
 『こんなに頑張っても当たり前だと思って何とも思ってないだよ!』イライラ解消法 (2016-10-31 12:20)

Posted by 雅(ミヤビ) at 12:25 │ライフスタイル